2018年6月のオーストラリアは
クイーンズランド州の5回目のヌーサ
と初めてのゴールドコースト8泊9日
旅行記は、計24本になりました。
旅行から3年ぶり、旅行記を書き始め
て11ヵ月でや~っと終了しました💦
では、いつもの自分用備忘録です。
ヌーサの子にチェックイン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/ff/34f6cc3d2b301ccf7dc289ae9bce2244.jpg)
7ヵ月ぶりにヌーサの投資物件再訪
ヌーサファーマーズマーケット再訪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/ca/27c2ab8f112704e27c9de1be98bfbfe3.jpg)
滞在の始めに食材確保
ホテル投資1年生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/e2/8d6ef1661799c8bb44db4ebb29f47f08.jpg)
ホテルとの打ち合わせと片づけ
レイクアルフォード
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/cd/aa44498f22658d604fb1dcad4484470f.jpg)
野鳥園のようだった小さな湖
クイーンズランド州を救ったギンピー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/63/60924b342b1487c29632432fafbdf6f6.jpg)
ギンピ―での金鉱発見が破綻した
クイーンズランド州の財政を救済
歴史を創った山師
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ba/9adbed758a4d48c02379c8c754f1a0c4.jpg)
1867年に金鉱を発見したナッシュ
金枯れて山河あり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/e2/0a529bb8078ab6c48ccbd5090a0b3cdc.jpg)
わずかに残るゴールドラッシュの跡
ギンピーの戦没者慰霊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/d0/904a24bf057c10248a68fd4cf07ffebd.jpg)
出征兵士全員を弔った場所
栄華の跡が一堂に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/9e/9f1e9965ca89037f940643ec5299c71c.jpg)
栄華が偲ばれる中心部の建物群
ギンピー街歩き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/c3/9e673f5ce50fdbce1a966d4a98dd037c.jpg)
19世紀の街歩き
ヌーサヘッズ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/f8/9dc8580d92e17c20bb1bb4f5a89159f5.jpg)
ヌーサの中心といえばヘッズ
2回目のヌーサクイーン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/71/59004fb5202332a39b07efca7c7155de.jpg)
前回運命的な邂逅をしたクルーズ
グラスハウス・マウンテン国立公園
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/35/cdc6fa6043102e89d2d67af59b8950e6.jpg)
火山の噴火でできた13峰の山域
初めてのゴールドコースト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/a6/a55dd25d1e511d98544cc7343e8aca2e.jpg)
思った以上のコテコテぶり(笑)💦
サーファーズパラダイス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/26/32f00cd0ac3d754df47ac72e91b50418.jpg)
見たことのないオーストラリア
フェデレーションウォーク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/ee/f7c8428ace09fa1af24d71e7940b7953.jpg)
かつての砂丘を緑地に
ゴールドコーストシーウェイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/1b/5648917596f772ec5cd3a4c51540bc04.jpg)
海の道と画期的な砂処理システム
サウスポートスピット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/9e/d0825e488da98553b292fc78f4d49e5e.jpg)
ハイソな観光客と地元民が集う![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
サーファーズパラダイスの夜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/de/d7cef55ee5b810344f9c4c711593770b.jpg)
ビーチの美しさはピカ一
バーリーヘッズからクーリーへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/f4/b0ae0bc69515f994e60d0d9f25bbf8d8.jpg)
ドライブで南下して小さな町へ
セントー・リメンバランス・ウォーク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/0b/6e924a606139a95739d02736e0ffe078.jpg)
戦没者の慰霊に胸が塞がる思い
フィンガルヘッド灯台
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/81/7894349cc0f232df074404cf74b4c3de.jpg)
クイーンズランド州からお隣の
ニューサウスウェールズ州へ
ブリスベンで外せない場所
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/22/7bab03a5a87db7d3ba270a4fd7cbc94d.jpg)
3回目のニューファームデリ
いつか来たかった2ヵ所
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/dc/87f978372c1a0aab2038267d11fa5ffd.jpg)
飛行機の時間までわずかの時間で
2ヵ所を早歩き![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0216.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0216.gif)
コロナ禍で海外に出られない今、
なんとも遠く、長閑に感じられる
すぐお隣のクイーンズランド州。
世の中が安全になり再び自由に
往来できる日が戻りますように![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
間延びした11ヵ月間のお付き合い
ありがとうございました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bouquet.gif)
クイーンズランド州の5回目のヌーサ
と初めてのゴールドコースト8泊9日
旅行記は、計24本になりました。
旅行から3年ぶり、旅行記を書き始め
て11ヵ月でや~っと終了しました💦
では、いつもの自分用備忘録です。
ヌーサの子にチェックイン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/ff/34f6cc3d2b301ccf7dc289ae9bce2244.jpg)
7ヵ月ぶりにヌーサの投資物件再訪
ヌーサファーマーズマーケット再訪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/ca/27c2ab8f112704e27c9de1be98bfbfe3.jpg)
滞在の始めに食材確保
ホテル投資1年生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/e2/8d6ef1661799c8bb44db4ebb29f47f08.jpg)
ホテルとの打ち合わせと片づけ
レイクアルフォード
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/cd/aa44498f22658d604fb1dcad4484470f.jpg)
野鳥園のようだった小さな湖
クイーンズランド州を救ったギンピー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/63/60924b342b1487c29632432fafbdf6f6.jpg)
ギンピ―での金鉱発見が破綻した
クイーンズランド州の財政を救済
歴史を創った山師
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ba/9adbed758a4d48c02379c8c754f1a0c4.jpg)
1867年に金鉱を発見したナッシュ
金枯れて山河あり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/e2/0a529bb8078ab6c48ccbd5090a0b3cdc.jpg)
わずかに残るゴールドラッシュの跡
ギンピーの戦没者慰霊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/d0/904a24bf057c10248a68fd4cf07ffebd.jpg)
出征兵士全員を弔った場所
栄華の跡が一堂に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/9e/9f1e9965ca89037f940643ec5299c71c.jpg)
栄華が偲ばれる中心部の建物群
ギンピー街歩き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/c3/9e673f5ce50fdbce1a966d4a98dd037c.jpg)
19世紀の街歩き
ヌーサヘッズ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/f8/9dc8580d92e17c20bb1bb4f5a89159f5.jpg)
ヌーサの中心といえばヘッズ
2回目のヌーサクイーン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/71/59004fb5202332a39b07efca7c7155de.jpg)
前回運命的な邂逅をしたクルーズ
グラスハウス・マウンテン国立公園
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/35/cdc6fa6043102e89d2d67af59b8950e6.jpg)
火山の噴火でできた13峰の山域
初めてのゴールドコースト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/a6/a55dd25d1e511d98544cc7343e8aca2e.jpg)
思った以上のコテコテぶり(笑)💦
サーファーズパラダイス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/26/32f00cd0ac3d754df47ac72e91b50418.jpg)
見たことのないオーストラリア
フェデレーションウォーク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/ee/f7c8428ace09fa1af24d71e7940b7953.jpg)
かつての砂丘を緑地に
ゴールドコーストシーウェイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/1b/5648917596f772ec5cd3a4c51540bc04.jpg)
海の道と画期的な砂処理システム
サウスポートスピット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/9e/d0825e488da98553b292fc78f4d49e5e.jpg)
ハイソな観光客と地元民が集う
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
サーファーズパラダイスの夜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/de/d7cef55ee5b810344f9c4c711593770b.jpg)
ビーチの美しさはピカ一
バーリーヘッズからクーリーへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/f4/b0ae0bc69515f994e60d0d9f25bbf8d8.jpg)
ドライブで南下して小さな町へ
セントー・リメンバランス・ウォーク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/0b/6e924a606139a95739d02736e0ffe078.jpg)
戦没者の慰霊に胸が塞がる思い
フィンガルヘッド灯台
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/81/7894349cc0f232df074404cf74b4c3de.jpg)
クイーンズランド州からお隣の
ニューサウスウェールズ州へ
ブリスベンで外せない場所
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/22/7bab03a5a87db7d3ba270a4fd7cbc94d.jpg)
3回目のニューファームデリ
いつか来たかった2ヵ所
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/dc/87f978372c1a0aab2038267d11fa5ffd.jpg)
飛行機の時間までわずかの時間で
2ヵ所を早歩き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0216.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0216.gif)
コロナ禍で海外に出られない今、
なんとも遠く、長閑に感じられる
すぐお隣のクイーンズランド州。
世の中が安全になり再び自由に
往来できる日が戻りますように
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
間延びした11ヵ月間のお付き合い
ありがとうございました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bouquet.gif)