昨日午後、出かける用事があり家を出たら、雷雨でビックリ
長傘をさしてでかけたのに、用事を済ませ外に出たら…大晴れ!
お天気の急変に驚かされましたが、帰りはちょっと恥ずかしかったけど、
日傘代わりに乾かしながら雨傘をさして帰ってきました
夫は、先週9日の会社の一大イベントのあとは、ほぼ定時で帰りが早く…
お風呂に入ってもらっている間に、休む暇なく夕飯の支度
時間がないときは蒸し料理
冷蔵庫の野菜を適当に切って、豚肉と一緒に蒸しました
手前の豚肉にはみょうがをはさんであり、火が通って色が変わったら出来上がり♪
蒸してるあいだに、もう一品。
にんべんのつゆとオリゴ糖で煮たオクラの豚肉巻き!(フカヒレしゅうまいをチンして添えて)
20分足らずで完成
豚肉と野菜蒸しはゴマとポン酢の二種のタレで味を変えていただきました。
ワカメときゅうりなどのサラダは、ポン酢とラー油であえてピリ辛サッパリ中華風。
からしを少しづつつけて食べるのが我が家流!(オイシイんだけど実は私だけ^^?)
写真撮り忘れましたが、
蒸し落ちた汁をベースにうどん(茹)を入れ、塩コショウで味を調え〆に美味しくいただきました
豚肉のビタミンB1は疲労回復に効果有りなので、美味しくて一石二鳥
※玉葱と一緒にとると吸収が5~6倍というので、
生姜焼きなどは理にかなっているお料理なんですね
長傘をさしてでかけたのに、用事を済ませ外に出たら…大晴れ!
お天気の急変に驚かされましたが、帰りはちょっと恥ずかしかったけど、
日傘代わりに乾かしながら雨傘をさして帰ってきました
夫は、先週9日の会社の一大イベントのあとは、ほぼ定時で帰りが早く…
お風呂に入ってもらっている間に、休む暇なく夕飯の支度
時間がないときは蒸し料理
冷蔵庫の野菜を適当に切って、豚肉と一緒に蒸しました
手前の豚肉にはみょうがをはさんであり、火が通って色が変わったら出来上がり♪
蒸してるあいだに、もう一品。
にんべんのつゆとオリゴ糖で煮たオクラの豚肉巻き!(フカヒレしゅうまいをチンして添えて)
20分足らずで完成
豚肉と野菜蒸しはゴマとポン酢の二種のタレで味を変えていただきました。
ワカメときゅうりなどのサラダは、ポン酢とラー油であえてピリ辛サッパリ中華風。
からしを少しづつつけて食べるのが我が家流!(オイシイんだけど実は私だけ^^?)
写真撮り忘れましたが、
蒸し落ちた汁をベースにうどん(茹)を入れ、塩コショウで味を調え〆に美味しくいただきました
豚肉のビタミンB1は疲労回復に効果有りなので、美味しくて一石二鳥
※玉葱と一緒にとると吸収が5~6倍というので、
生姜焼きなどは理にかなっているお料理なんですね