旅 日々 思い出し笑い

旅して食して暮らして
日々の出来事 感じたこと 思い出などいろいろ

高麗人参ミルクティーとくずれオムレツの朝食&ちょっと一言

2018-03-16 11:22:33 | 朝・昼食&パン
今日はグンと気温が下がって寒い朝を迎えました!
夜もアレグラ(アレルギー薬)を飲んで寝ましたが…
よ~く眠れたけど、薬は日中だけにしたほうがイイかも知れません。

今朝オムレツを作ったのに、崩れてしまいました

枝豆、玉葱、人参とチーズ入りくずれオムレツ、シャウエッセンとサラダで朝ごはん

最近、くずし割烹やくずし和食とか見かけますよね!?
↑コレはくずしではなくくずれましたが

ドリンクは高麗人参ミルクティー

オルビスで徳用大袋を買いました。300g、約30杯分¥2916(税込み)、結構高い

体の芯から温まりたい方に、冷えと疲れにほっと一息、
高麗人参の巡りパワーで、おいしくポカポカな毎日を
 とありました!

調べたら、高麗人参の特有成分サポニンには抗アレルギー作用や免疫力向上もあり、
ウィルスや細菌から身体を守る免疫力機能を司るナチュラルキラー細胞を活性化させ、
免疫力を向上させることで風邪やインフルエンザの予防にもつながる


ほかには肥満防止効果もあるようですが、
高麗人参茶ではなくミルクティーですから成分はそれなりですね
1杯10gより少し多めに入れて、少量のお湯でコクを出して飲んでいます。
甘いけど、特にクセもなくそれなりにおいしいので、なくなるまで飲み続けてみます

そして、ちょっと一言!
至学館大学の学長の会見が昨日ありましたが、
大学のトップが怒りが沸騰したからと会見するのってどうなんでしょうね!?

女子個人として人類史上初の五輪4連覇、国民栄誉賞を受賞した伊調馨選手に対し
「彼女は選手なの?」など、事態収拾ではなく公平の立場をまったく忘れての発言!
栄誉とか名誉を妬んでいるのか、自分のパワーが一番だと誇示しているように聞こえました。

現在63歳とのこと。
前中京女子大学で学長になったのが1986年と紹介されていたと思うので、
どんな経緯かは知りませんが、32歳の若さで学長に就任

人生の半分を賭けてトップに君臨してきたことは凄いことだと思いますが、
政治の世界でも一般社会でも権力って人を変えますね…怖い



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする