京呉服わき ごふくや日記

着物って楽しい!
呉服屋の女将の独り言?楽しいことや裏話、思うままに・・・

臨機応変に

2009-03-09 14:40:48 | 仕事
今朝、この週末に卒園式へ出席されるためのお着付けを
お伺いしているお客様からお電話が入りました。

「今度着る羽織がないのですが、置いてますか?」
というお問い合わせでした。


日にちが迫っているので既製品ということになりますから
お仕立て上がりのものは、取り扱いしていないことを
お伝えすると
「では、デパートでも見てみます」とのこと。

電話を切ってから・・
「羽織」とおっしゃってたのが気になって、
お電話をかけ直しました。

昔、母達が着ていた紋付の黒の羽織や絵羽織のイメージが
おありで、卒園に着るのは羽織と思われていらっしゃるのでは・・・


まず、お客様には
羽織は附下げや訪問着の上には着ないこと、
たぶんお客様の必要だと考えていらっしゃるアイテムとしては
コートが適切なこと
を説明しました。

そして、私からのアドバイスとして・・
仕立て上がりを安易に買ってしまわない方がいいのではないでしょうか
と、お話しました。

仕立て上がり品は、寸法もМ・Lという大雑把なものですし、
色柄も、無難なものになり妥協することになります。
こういう場合、無難なものでいいのかもしれませんが・・

私の考えでは、
コートは一番上に着るもので歩いていても最も目立つものです。
できれば、おしゃれなものが着たい・・・

それから、着物や帯は、多少寸法がぴったりでなくとも
着方次第でなんとでもなりますが
コートは幅や丈など、そのままストレートに出てしまいます。
既製品サイズでピッタリという場合もありますが
やはり、寸法にはこだわってきれいに着たいと思います

今回の場合、
比較的近所の保育園ということを考えれば
本当ならば、コートが欲しいところですが
帯付き姿で、大きめのストールをかけることで
しのいでもいいのではないかと思います

また、お車で会場まで行かれるのであれば
なおさら・・
それに、真冬なら寒々しいですが
3月半ばなら、コートを着ると汗ばむような気候のときも
ありますしね。

いつも、申し上げているのですが
着物をお持ちでない場合、着物と帯は揃えても、コートまで
気が回らないことが多く
できれば、着物・帯・長じゅばんと一揃えしたら
コートと雨コートのことも、ぜひお考えください。

コートの着る時期、11月から3月までと意外に長く
必須アイテムです。
それに、晴れていても夕方から雨が落ちてくるかも・・
なんていう予報のとき、
せっかく着たいと思っていた着物を諦めるか
ええ~い、いちかぱちか着て行ってしまおう・・なんて
思わなくていいですもの。


ちょっと、話がそれましたが・・
着物の決まりごと、ありますが
状況によっては許される場合もあります。
ちょっと、柔軟に考えてもいいと思いますので
迷った時や困った時には、ちょっとご相談くださいませ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする