今日はまた暑くて・・・・
この時間、お店の前を歩いている人もまばらです。
さて、一夜明けて、昨日の浴衣のお客様の写真です。




美容室でヘアのセットをしてからお越しになる方も多く
気合入ってます

スッキリお団子に、ピッとかんざしを挿したような
シンプルなヘアスタイルが浴衣には、涼しげでいいかと
私なんかは思いますが・・・
最近は、浴衣でおしゃれしてお出かけするのも一大イベントなのかもしれません。
それはそれで、いいことだと喜ばなくてはいけないのかも・・
さて、一番下の、帯結び。
何年か前から、半巾帯に兵児帯をプラスして着る着方が流行っています。
「正統派」の着方が好きですし、推進したいと思っている私ですが
お客様がお持ちになれば、もちろんお着せします。
こちらのお客様は、昨年のリピーター。
たくさん着付けをするので、はっきり記憶になく
言われて思い出したのですが
昨年、この兵児帯を使った結び方をさせていただいたのが
とても気に入って、今年も予約を入れてくださったのだとか・・
こういう帯結びは、その時の感覚で結んでしまうので
どんな風に結んだのか、覚えてなくて・・・
お客様にお聞きすると、何でも「バラ」をイメージして結んで
街ですれ違う人に何人も「かわい~~
」と言われて
気分がよかったのだとか・・・
こうおっしゃられると、プレッシャー
昨年以上に素敵に結ばなくては・・・と。
今の浴衣の感覚は、すこーし私たち呉服屋の考える浴衣とは
違った方向にいってる気がしますが・・・
とにかく、
若いお嬢さんが、男の子も巻き込んで
浴衣を楽しんで下さるのはいいことです
今度の土曜日は、地元板橋の花火大会です。
予約も入りかけています。
ご希望のお時間があればお早めに・・・
この時間、お店の前を歩いている人もまばらです。
さて、一夜明けて、昨日の浴衣のお客様の写真です。




美容室でヘアのセットをしてからお越しになる方も多く
気合入ってます


スッキリお団子に、ピッとかんざしを挿したような
シンプルなヘアスタイルが浴衣には、涼しげでいいかと
私なんかは思いますが・・・

最近は、浴衣でおしゃれしてお出かけするのも一大イベントなのかもしれません。
それはそれで、いいことだと喜ばなくてはいけないのかも・・
さて、一番下の、帯結び。
何年か前から、半巾帯に兵児帯をプラスして着る着方が流行っています。
「正統派」の着方が好きですし、推進したいと思っている私ですが

お客様がお持ちになれば、もちろんお着せします。
こちらのお客様は、昨年のリピーター。
たくさん着付けをするので、はっきり記憶になく
言われて思い出したのですが
昨年、この兵児帯を使った結び方をさせていただいたのが
とても気に入って、今年も予約を入れてくださったのだとか・・
こういう帯結びは、その時の感覚で結んでしまうので
どんな風に結んだのか、覚えてなくて・・・

お客様にお聞きすると、何でも「バラ」をイメージして結んで
街ですれ違う人に何人も「かわい~~

気分がよかったのだとか・・・
こうおっしゃられると、プレッシャー

昨年以上に素敵に結ばなくては・・・と。
今の浴衣の感覚は、すこーし私たち呉服屋の考える浴衣とは
違った方向にいってる気がしますが・・・
とにかく、
若いお嬢さんが、男の子も巻き込んで
浴衣を楽しんで下さるのはいいことです

今度の土曜日は、地元板橋の花火大会です。
予約も入りかけています。
ご希望のお時間があればお早めに・・・