今日は、11月15日、七五三。
朝から、着付けの仕事で慌しい土曜日でした。
お天気もよくて、いい七五三のお参りとお祝いができましたね。
明日、あさっては定休日でお休みさせていただきますが
週明け、17日火曜日から「織の会」が始まります。
ひと足早く、ブログでチラ見せ
お楽しみください。

紬、3点。
きれいな色の紬です。

まず・・思い切り個性的な銘仙のコーディネートを。
かっこよく着こなして欲しいです。

がらりと印象を変えて・・・やさしい銘仙。
まったく逆なイメージですが、とてもおしゃれです。

復刻版の銘仙。

銘仙の特徴の出た大柄。
「花子とアン」に出てきそうな柄ですが、色使いが「今」の感じ。
ほかにも、いっぱい。


半巾帯をあわせてもステキ。
とりあえず、今日は大急ぎでアップしました。
あとは、店にお越しいただいて、ごゆっくり・・・。
ブログランキングに参加しています。
クリックしてくださると、私もまた頑張れます
よろしくお願いします。
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
朝から、着付けの仕事で慌しい土曜日でした。
お天気もよくて、いい七五三のお参りとお祝いができましたね。
明日、あさっては定休日でお休みさせていただきますが
週明け、17日火曜日から「織の会」が始まります。
ひと足早く、ブログでチラ見せ

お楽しみください。

紬、3点。
きれいな色の紬です。

まず・・思い切り個性的な銘仙のコーディネートを。
かっこよく着こなして欲しいです。

がらりと印象を変えて・・・やさしい銘仙。
まったく逆なイメージですが、とてもおしゃれです。

復刻版の銘仙。

銘仙の特徴の出た大柄。
「花子とアン」に出てきそうな柄ですが、色使いが「今」の感じ。
ほかにも、いっぱい。


半巾帯をあわせてもステキ。
とりあえず、今日は大急ぎでアップしました。
あとは、店にお越しいただいて、ごゆっくり・・・。
ブログランキングに参加しています。
クリックしてくださると、私もまた頑張れます

よろしくお願いします。
↓ ↓ ↓
