お疲れは出ていらっしゃいませんか?
東京はいいお天気が続きましたので、
皆様、楽しい連休をお過ごしになられたのではないでしょうか
私は、ちょっと片付け物などいたしましたら、今日も少々疲れが残ってしまいました
連休をゆっくり過ごしているうちに、今月もあっという間に一週間が過ぎてしまいました・・
急いで
、今月のお知らせです。

「涼やかなきものと帯の会」
5月16日(土)~23日(土)
今朝テレビで仕入れた情報では、もう5月からクールビズなんだそうですね・・・
やっぱり、そろそろ涼しそうなものが気になります
5月の催しでは
単衣から夏にかけてお召しいただける、着物や帯をご覧頂きます。
この時期の透ける生地や布、素材・・
どれも見ているだけでも、ステキ
です
それから、今年の浴衣も入荷しています
毎年言ってますが
・・・自分サイズの浴衣は着易くて着姿もきれいですので
ぜひ、反物からお仕立されることをお勧めします。
今から、選んで、自分サイズに仕立てて、着付けのお稽古して・・・・
これで夏は、バッチリ
です。
どうぞ、お早めにご覧ください
取り急ぎ、催しのお知らせでした
皆様のお越しをお待ちしております。
和のプチお稽古「いけばな入門」
★5月30日(土)13:30~
★参加費(講習費+お花代) 3000円程度予定
お花によって多少変わりますので、ご了承ください
★講師 伊藤理豊先生
★申し込み〆切り 5月20日
「和」のお稽古事をもっと身近に・・・と不定期で開催しております
経験ある方も、ない方も、流派もまったく関係なくその季節のお花を楽しく活けています。
お花に興味のある方やちょっとやってみたいな・・
という方も、ぜひ
詳しくはお問い合わせくださいませ。
いつもありがとうございます。
お読みいただいたら、クリック
していただけるとうれしいです。
↓ ↓ ↓
にほんブログ村

東京はいいお天気が続きましたので、
皆様、楽しい連休をお過ごしになられたのではないでしょうか
私は、ちょっと片付け物などいたしましたら、今日も少々疲れが残ってしまいました

連休をゆっくり過ごしているうちに、今月もあっという間に一週間が過ぎてしまいました・・
急いで


「涼やかなきものと帯の会」
5月16日(土)~23日(土)
今朝テレビで仕入れた情報では、もう5月からクールビズなんだそうですね・・・
やっぱり、そろそろ涼しそうなものが気になります

5月の催しでは
単衣から夏にかけてお召しいただける、着物や帯をご覧頂きます。
この時期の透ける生地や布、素材・・
どれも見ているだけでも、ステキ

それから、今年の浴衣も入荷しています

毎年言ってますが

ぜひ、反物からお仕立されることをお勧めします。
今から、選んで、自分サイズに仕立てて、着付けのお稽古して・・・・

これで夏は、バッチリ

どうぞ、お早めにご覧ください

取り急ぎ、催しのお知らせでした
皆様のお越しをお待ちしております。


★5月30日(土)13:30~
★参加費(講習費+お花代) 3000円程度予定
お花によって多少変わりますので、ご了承ください
★講師 伊藤理豊先生
★申し込み〆切り 5月20日
「和」のお稽古事をもっと身近に・・・と不定期で開催しております
経験ある方も、ない方も、流派もまったく関係なくその季節のお花を楽しく活けています。
お花に興味のある方やちょっとやってみたいな・・


詳しくはお問い合わせくださいませ。
いつもありがとうございます。
お読みいただいたら、クリック

↓ ↓ ↓
