京呉服わき ごふくや日記

着物って楽しい!
呉服屋の女将の独り言?楽しいことや裏話、思うままに・・・

お客様の着物紹介23~ご結婚のお支度の附下~

2018-03-21 10:58:13 | お客様の着物紹介
お彼岸なのに・・・桜も咲いたというのに・・
今日はなんというお天気でしょう

催し中なのに、これではお客様の足も遠のくな~~と下降気味の気持ちですが
こんな時だからこそと、今日は久しぶりに素敵なお客様のお着物を紹介したいと思います。


数年前に、大学生のお嬢さんとお母様が一緒に着付けを習いに来てくださったY様母娘。
若いお嬢さんが着物に興味を持って、自分で着たいと・・。
とても嬉しい生徒さんでした

成人式には、振袖も着付けをさせて頂き、就職もされて・・
あっという間に月日は過ぎるものですね。

先日、お母様がご来店下さり、ご結婚が決まり、一枚着物を作ってやりたいと・・。
まだお若いので、びっくりしましたが、おめでたいこと、
そして、そんなご相談をいただきありがたいことでした。


着付教室に通ってくださってたので、
お嬢さんのこともお母様のお考えやご意向もよくわかっているつもり

いろいろなシーンで着られることを考えながら、
上品で飽きがこなくて、それに自信を持ってお召しいただける品で・・・と
色々、ご覧いただいて最終的にこちらの附下にお決め頂きました。




写真では色がぴったり出てないのですが
澄んだ水色に、源氏香の中に四季の花の描かれた附下です。




上前




衿から肩にかけて

裾回しは、着物の地色と同じ色で別染しました。


一般的には、20代のお嬢さんにはまだ少し地味なくらいのお着物かもしれませんが
お若いうちは逆に、若さがあるので何を着てもステキ
地色がきれいな色なので、帯や小物の色合わせで、けして地味にはならず
素敵に着ていただけると思います。

結婚してしばらくは、お友達の結婚式や、お子さんが生まれてお宮参り
七五三、入学・卒業式など、
考えてみたら、着物を着る機会はとても多いのです。

ですので
こういう感じの附下、わきでは、お嫁入り支度におすすめしています。

問屋さんなどにお話を聞くと、関西や地方では華やかな訪問着を好まれるそうですが
もちろん当店の好みも大いにありますが
東京では、最近の傾向を考えると、このような附下が、着やすいのではと思います。

シンプルな柄ゆきですが、生地も染もしっかりした物ですので
格のあるホテルなどの結婚式でも気後れすることもありませんし
レストランウエディングや、会費制の披露宴、など少し軽めの結婚式で
ドレスの中に混じっても、変に目立つこともなくおしゃれな着物です。

また、お子さんの節目の行事の時にも
少し控えめの上品なお母さん・・という装いで好感が持てます。

帯を変えたり、小物を変えたりで
年齢や季節、シーンを着分けて頂くと、かなり長ーくお召しいただけるのではないでしょうか。


こういうお話やお仕事をいただいた時は
特に印象に残って、私達もとても嬉しいです。


ブログランキングに、参加しております
下↓のバナーをクリックをして応援していただけると嬉しいです。
にほんブログ村



京呉服わきホームページも、ぜひご覧ください。


京呉服わきのフェイスブックもどうぞよろしく
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする