京呉服わき ごふくや日記

着物って楽しい!
呉服屋の女将の独り言?楽しいことや裏話、思うままに・・・

滋賀から帰ってきました!今週末は東京で「紬展」

2019-10-22 17:03:42 | 催し

本日、滋賀から帰ってきました。

即位の礼で渋滞を心配しながらでしたが、大したことなく予定通りでした。

 

さて今回の滋賀展。

私のお細工物の作品展、いつものお友達やご近所の皆さんや

小学校以来の幼馴染まで顔を出してくれたり

楽しく、慌ただしく過ぎた3日間でした。

 

 

 

 

築150年の尾賀商店、思った通りにお細工物をおいたら‥ピッタリ。

いい雰囲気です

 

 

紬も、この建物にすんなり溶け込んで。

 

 

お細工物を選んでくれる高校の同級生のみんな

奥ではご近所の方たちが、反物を見てくださってます。

「全然着てない着物がタンスにいっぱい入ってて・・」と私に近い世代の方たち、

嫁入り道具で揃えてもらった世代ですが、着物を着るにはピッタリの年代です。

滋賀に着付けや着ることのお手伝いはできないのが悔しいのですが

なんとか滋賀でも着てもらえると嬉しいです。

 

今回は、ブログを見てご連絡くださったお客様も相談にお越しくださいました。

「なかなか近くでこういうことを相談できるお店がなくて・・・」と

お母様の振袖を、お嬢様の成人式に使いたいとのご相談でした。

寸法のこと、お手入れのこと、コーディネートのこと

東京の店では、常々させて頂いてますが遠方なので前もってメールやラインで

お話しさせて頂いて・・・

小物などコーディネートを新しくして、お嬢さんが

「着るのが楽しみになった」とおっしゃってくださったのが何よりでした。

 

明後日からは、東京の店で「紬展」です。

この週末、ぜひお出かけくださいませ。

 

 

ブログランキングに、参加しております

 下↓のバナーをクリックをして応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村


 京呉服わきホームページも、ぜひご覧ください。


京呉服わきのフェイスブック・インスタグラムもどうぞよろしく


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする