続いてアップするつもりが、なかなか時間がとれず
明日から始まるというのに、やっと第二弾の帯展のご紹介です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/56/c623f3b91aafc787e13b4f0c41374359.jpg)
変わり糸を織り込んだ手織の名古屋帯。
さりげなくインパクトのある帯です。
色が入ってないのですが、凹凸があるので陰影ができ深みを感じます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/5f/25638abf0dbe82d6ff291a48379f6235.jpg)
色使いと柄が独特なしゃれ袋帯。
帯を見せる!という着こなしで![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/6b/3ff26bd8e5039aa4a91d4fcf23171382.jpg)
打って変わって、フワッと何とも優し~い染帯![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
シャリ感のある生紬地なので、単衣の頃まで使えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/e4/bd8f88a893f45f63bb4aa28afc76b6fe.jpg)
何でもないこんな袋帯は、持ってて便利。
飛び柄の小紋に合わせましたが、いろんなものに合わせられそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/f1/cf70989c1b35f88b25f7233d86b32adf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/3c/c20adb8a26de999f7133fb50bdc43034.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/d6/f3180ee5fee3f5a60ebee6a87cd622c4.jpg)
同じ訪問着に、3タイプの袋帯をおいてみました。
それぞれの着こなし、いかがでしょう・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
大急ぎでアップしましたが、
お見せしたい帯は、こんなものではありません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
どうぞ、ご来店いただいて、全てをご覧くださいませ・・・・
明日、朝、4時に着付けの予約が入っていて・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
早く、寝なきゃ~~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
どうか寝坊しませんように・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
明日から始まるというのに、やっと第二弾の帯展のご紹介です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/56/c623f3b91aafc787e13b4f0c41374359.jpg)
変わり糸を織り込んだ手織の名古屋帯。
さりげなくインパクトのある帯です。
色が入ってないのですが、凹凸があるので陰影ができ深みを感じます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/5f/25638abf0dbe82d6ff291a48379f6235.jpg)
色使いと柄が独特なしゃれ袋帯。
帯を見せる!という着こなしで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/6b/3ff26bd8e5039aa4a91d4fcf23171382.jpg)
打って変わって、フワッと何とも優し~い染帯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
シャリ感のある生紬地なので、単衣の頃まで使えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/e4/bd8f88a893f45f63bb4aa28afc76b6fe.jpg)
何でもないこんな袋帯は、持ってて便利。
飛び柄の小紋に合わせましたが、いろんなものに合わせられそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/f1/cf70989c1b35f88b25f7233d86b32adf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/3c/c20adb8a26de999f7133fb50bdc43034.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/d6/f3180ee5fee3f5a60ebee6a87cd622c4.jpg)
同じ訪問着に、3タイプの袋帯をおいてみました。
それぞれの着こなし、いかがでしょう・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
大急ぎでアップしましたが、
お見せしたい帯は、こんなものではありません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
どうぞ、ご来店いただいて、全てをご覧くださいませ・・・・
明日、朝、4時に着付けの予約が入っていて・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
早く、寝なきゃ~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
どうか寝坊しませんように・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます