上野国立博物館で開催中の特別展「きもの」に行ってきました。
写真のチケットの日程は延期になる前のものです。
いつも行きたいと興味のある展覧会や美術館、休館日が月曜日で
店の定休日と被っています。
人気のあるものだと何時間待ちとか・・その行列の様子や
人だかりで展示品が思うように見えないと思うと、そこでへこたれてしまう事、多し・・・。
そんな私でも、この特別展だけは、店の営業時間を抜け出してでも絶対行きたいと思っていました。
そうしたら、着付け教室の若い生徒さんが、一緒に行けると嬉しいなと言って下さり
いつもならいつ行こうかな・・とグズグズしているうちに
終わってしまったなんてこともあるのですが
さっそくその日のお稽古の最中に切符を取って、行ってきたのでした
今回の「きもの」はコロナの影響で日時指定、人数も制限されていて
切符をとるのだけはちょっと面倒ですが
行ってみたら待ち時間なしのスイスイで、中もそう混雑することなく
じっくりとよ~く見ることができて大満足
今後もこういう催しなどが日時や時間予約制だと嬉しいかも・・・
下調べもなくぶっつけ本番で行ったのですが、思っていたよりも展示が多く90分では見切れないくらい。
雑誌や図鑑の写真でしか見たことのなかった着物もたくさんあり
実物が間近に見られて感激です。
時代の順に展示されていて、着物の発展の仕方や流行などもよくわかり
なんといっても昔の技術のすごさに見惚れてしまいました。
修復しているでしょうが、あんなに昔の着物が
よくぞ、残っていてくれた・・・残してくださったと思います。
もしも、普段通りにお出かけができる時期ならば
お客様や特に着付教室の皆さんにお声をかけて行きたいところでした。
また、感染者数が多くなって出かけるのが心配になってきましたが
着物に興味のある方、ご覧になるといいと思います
ブログランキングに、参加しております
下↓をクリックをして応援していただけると嬉しいです。
ブログランキング 京呉服わき
布布庵(のんのあん)のサイトもよろしくお願いします
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます