暖かくなったり、寒くなったり・・・まさに三寒四温のこのごろですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
まだまだ寒い日もありますが
さすがに日差しは春![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
風の冷たい日には、まだまだ袷のコートが必要ですが
桜の咲くころには春らしい薄物のコートがあればな~~
なんて思います。
桜のころは、風が強かったり、埃が気になったり・・・
それから・・込み合った電車に乗ると、コートがあると安心な気がします。
今日は、すぐに着ていただける 化繊の仕立て上がりのコートをご紹介します。
7分丈の着物衿になっています。
まずは、今月いっぱいに着たいきれいなピンクの袷のコートです。
春にはこんな明るい色だと、気分もいいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/73/3ea59304f118841231659fbbdf483c13.jpg)
続いて薄物![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/de/87912793d3ad292be069e402a6518a0a.jpg)
黒の紗です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/89/6afdc185ebd6b08813cf431edf043b08.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/a4/393859d925a69a5458cd40f4d028fa5d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/fd/cc2a2d6433488b040a4300c6113e1698.jpg)
柄は、3種類です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/18/6fa671b2bf0a1f6fdf229f2a4cf7360c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/cb/6512d7a0b02f93b69bb27f8004ea6ed7.jpg)
こちらは水玉と千鳥柄。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/e8/9583305b2344271cb7da8eb136b04ab6.jpg)
最後は、ちょっと丈の短い絽の道中着です。
色が黒と紫の2色です。
今日は、お仕立て上がりのコートでしたが
もちろん反物も用意してございます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_1.gif)
ご覧くださいませ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
まだまだ寒い日もありますが
さすがに日差しは春
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
風の冷たい日には、まだまだ袷のコートが必要ですが
桜の咲くころには春らしい薄物のコートがあればな~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
桜のころは、風が強かったり、埃が気になったり・・・
それから・・込み合った電車に乗ると、コートがあると安心な気がします。
今日は、すぐに着ていただける 化繊の仕立て上がりのコートをご紹介します。
7分丈の着物衿になっています。
まずは、今月いっぱいに着たいきれいなピンクの袷のコートです。
春にはこんな明るい色だと、気分もいいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/73/3ea59304f118841231659fbbdf483c13.jpg)
続いて薄物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/de/87912793d3ad292be069e402a6518a0a.jpg)
黒の紗です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/89/6afdc185ebd6b08813cf431edf043b08.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/a4/393859d925a69a5458cd40f4d028fa5d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/fd/cc2a2d6433488b040a4300c6113e1698.jpg)
柄は、3種類です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/18/6fa671b2bf0a1f6fdf229f2a4cf7360c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/cb/6512d7a0b02f93b69bb27f8004ea6ed7.jpg)
こちらは水玉と千鳥柄。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/e8/9583305b2344271cb7da8eb136b04ab6.jpg)
最後は、ちょっと丈の短い絽の道中着です。
色が黒と紫の2色です。
今日は、お仕立て上がりのコートでしたが
もちろん反物も用意してございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_1.gif)
ご覧くださいませ・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます