京呉服わき ごふくや日記

着物って楽しい!
呉服屋の女将の独り言?楽しいことや裏話、思うままに・・・

「おべべや」にも新作(^^)

2014-11-08 14:55:19 | おべべや
しばらく「おべべや」の話題から遠のいておりますので


最近仕入れた新作をご紹介します!






かわいい花の八寸帯。
色目が気に入って・・・。

明るい紬に合わせてみました。







こちらは片貝木綿に。
木綿の着物も、家で洗えるので、普段に楽しく着られるのでお勧めです。



「おべべや」は、京呉服わきの、別枠?とでもいうべきでしょうか、妹分的存在

「わき」の感覚をそのままに、初心者の皆さんやお若いお客様向きに、
小紋や紬、木綿の着物が、お仕立をして10万円以下のものを中心に
お求め安い価格帯の品揃えです。

ちょっと着物に興味を持ち始めたとき、遊びに来てください。





ブログランキングに参加しています。
クリックしてくださると、私もまた頑張れます
よろしくお願いします。
↓  ↓  ↓

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お客様。今日は結婚式にお出かけです

2014-11-06 16:03:40 | わきごのみ
先日、お写真を撮らせていただいたお客様・・
今度は結婚式におよばれで、また着付けをさせていただきました。






グレーの濃淡のぼかし、シンプルな刺繍の付け下げです。
以前に誂えていただき、この日が初おろし
袋帯は「白汚しの地色に白の唐草の柄」とモダンな組み合わせでした。
年齢からは、ジミですが、お客様の個性にあっていて、
シックに着こなしてくださってます。

街で、写真を撮らせて欲しいと外国の方に声を掛けられたそうです。
日本人は、やっぱり着物着てるよ~~って?(笑)



さてさて、先日、コードがなくてアップできなかった写真です。


秋の色、濃い地色の着物でコーディネートをしたのですが
着物と、帯のコントラストが強くて、写真で色のよさが出ていませんでした。(失敗)
カメラを使いこなして、上手に色の調整ができればよいのですが・・・









こげ茶色の小紋で、「秋らしく・・」がテーマだったはず・・・ですが
いまいち色が・・・
ご勘弁ください










同じ小紋に、やさしい絞りの帯を合わせてみました。
こちらも、・・
実物のほうが、断然ステキ


と、言う事で・・・
今日は、お客様のお写真で、挽回




ブログランキングに参加しています。
クリックしてくださると、私もまた頑張れます
よろしくお願いします。
↓  ↓  ↓

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バージョンアップ・・きらい・・・(ーー)

2014-11-04 17:51:25 | どうでもいい話・・・
連休、皆様いかがお過ごしでしたか?
お天気もまずまず、お出かけにはよかったかもしれませんね。
街では、お着物の方もたくさんお見かけしました


さてと・・・秋らしい着物の写真でもアップしようかな・・と
さっき、写真を撮ってカメラをパソコンとつなごうと思ったら
コードが見つからない


たぶん家に置いてきた・・と。最近探し物が多くなりました


こんな訳で、今日はブログネタ・・なくなってしまいました


そこで、今日の出来事、どーでもよい話。。。私の愚痴ですか・・・

携帯のバージョンアップを勧めるお知らせのサインが ずっと気になってて
いくつもあったので今朝、思いきって実行しました。

う~~、時間かかる~~。「承認」だの何だの、面倒。
やれやれ、やっと終わったかと思い
メールを送ろうと、フォルダをクリックしても開かない・・・

分からない・・・こういうの苦手なの・・

仕方ないからドコモショップへ
ついでに、気になるところをいろいろ質問、
「最近、よく固まるんですけど・・・」と愚痴も言って。


をクリックすると・・・
あ~~、今までと違う画面が
便利になったらしいのですが、またまた、コレに慣れるのに何日か要する・・のです。

携帯も、またそろそろ変える時期なのかもしれないけど、バージョンアップですらコレですから
とてもとても、億劫なのです



ブログランキングに参加しています。
クリックしてくださると、私もまた頑張れます
よろしくお願いします。
↓  ↓  ↓

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする