![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/c9/8f84d14023979928212ea52257053e09.jpg)
今日は冬至ですね。
寒くて陽差しも弱く、いかにも冬至~っていう感じの日ですわ。
今晩、お風呂には忘れないようにゆず入れなきゃー。
秋分の日の頃は、まだまだ陽差しも十分強いので、あまり感じませんが
11月後半頃からは、日も短くなって、いよいよ冬だな~とわびしくなります。
冬至が近づくにつれ、朝や日暮れの暗さがこたえ、お日様が遠くなるのが
ほんとにつらく感じます。
近年、特にそう感じます。
天照大神様(もともとは太陽霊ですよね?)を最高神とするヤマト民族の血が
目覚めつつあるのかしらん?
が!
今日の冬至にお隠れになる太陽は、明日から再び力強く復活するわけよね。
なんかワクワクする・・・自分の中の何かがお日様と同調するような
なんかわくわくするようなありがたいような不思議な気分です。
一番ツライんだけど一番ワクワクする日、みたいな。
ということで、今日は幸せピンク色のクリスマスツリーをどーぞ!
寒くて陽差しも弱く、いかにも冬至~っていう感じの日ですわ。
今晩、お風呂には忘れないようにゆず入れなきゃー。
秋分の日の頃は、まだまだ陽差しも十分強いので、あまり感じませんが
11月後半頃からは、日も短くなって、いよいよ冬だな~とわびしくなります。
冬至が近づくにつれ、朝や日暮れの暗さがこたえ、お日様が遠くなるのが
ほんとにつらく感じます。
近年、特にそう感じます。
天照大神様(もともとは太陽霊ですよね?)を最高神とするヤマト民族の血が
目覚めつつあるのかしらん?
が!
今日の冬至にお隠れになる太陽は、明日から再び力強く復活するわけよね。
なんかワクワクする・・・自分の中の何かがお日様と同調するような
なんかわくわくするようなありがたいような不思議な気分です。
一番ツライんだけど一番ワクワクする日、みたいな。
ということで、今日は幸せピンク色のクリスマスツリーをどーぞ!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます