アートセラピー「心のお絵かき」の世界

アートセラピストで妻で母で女の、楽しく豊かでゆるい人生後半日記。

やっぱりそうか・・・

2013-01-30 13:38:28 | 日記
話は、ヴォーカルレッスンの続きです。

先日、無料体験講座ではなくて、本格的に申し込んだ正規のレッスンを
初めて受けたのです。

すると、まずストレッチ。
腹式呼吸をしながらのスクワット(すごいキツイ。背中つりそう!)

そしてひたすら腹式呼吸の練習と、その呼吸に合わせての発声練習。

途中、過呼吸でクラクラ気持ち悪くなりそうになったりして・・・。

こ、ここは本当にヴォーカル教室か? それともストレッチ教室? それとも呼吸法教室?

健康系道場にいるような錯覚・・・。

うーむ、よく「声を出すのは健康に良い」と聞くけれど、やっぱり、きちんと
声を出すのと、健康はつながっていたのだわ・・・と、大変納得。

先生も、リサイタルの時は、舞台の前に声なんか出さないで、ストレッチするんだそうです。

学んだこと。

ヴォーカルレッスンに通うと、ストレッチで身体が柔らかくなり、腹式呼吸も身に付く。
つまり、身体に良いの。

で、歌は?

歌はね、最後の10~15分くらいで、やっと歌わせてもらうのですよ。

ヴォーカルレッスン

2013-01-28 20:20:02 | 日記
小さいときから、歌に対するコンプレックスがあり、自分は音痴だ、お歌は下手だ
だから苦手だ嫌いだ、おつきあいのカラオケは地獄だ・・で、ここまできてしまいました。

でも、ほんとは、歌うの好きだし、なんとかしたい、上手にならなくとも、
せめて苦手意識やコンプレックスから解放されたい・・・という思いは
常にありました。

で、とうとう先日、勇気を出して、近所のヴォーカル教室の扉をたたいたので
あります。

まずは体験教室ということで
「歌いたい歌の音源を持ってきてください。」
と言われ、岡村孝子さんの「夢をあきらめないで」のCDを持って行きました。

「えー、ではまず、どんなふうに歌うのか知りたいので、ちょっと歌ってみて
ください。」

と言われ、いきなり歌うことになりました。

乾いーた空に 続く坂ー道ぃー (いつ聞いても名曲ですなぁ)

で、全部歌い終わったところで(カラオケじゃないし、先生のピアノ伴奏だと
自分の声が一層ハッキリ聞こえちゃって超緊張)先生がなんと

「音程きちんととれてます。音痴ではありません。」

と、おっしゃるではありませんか。

「えぇーっ!そーなのー!?」

信じられない思い。なんだ、そうだったのかぁ。

これだけでも、もう来た甲斐があったわ。

思いこみって、自分を間違って評価する恐いものなのねー、と、あらためて実感。


年頭のコラージュ 4

2013-01-27 20:14:19 | コラージュ作品
こ、これはですね、ワタクシの年頭のコラージュ作品です。

私は今年、年頭のコラージュを3枚作りました。
これは、その2枚目です。

なぁんてわかりやすいテーマでしょう!

そう!

何故か最近、なにか新しいメイクなどをして、ちょっと今風の自分になりたい
そういう今風メイクが似合う、若い自分になりたい!
と思い始めたのですよ。

アイメイクなんぞ、もう30年近くやっていないのですが、やってみようかしら
という気分になりまして、
「まずは、マスカラとアイシャドウだ!」
というわけで、そういうモチーフを貼りました。

実際、超久しぶりにアイメイクをしてみましたが、お化粧品もメイク小物も
昔に比べ格段に進化していて、私のようなオバサンでも楽々サマになったのですよ。

この調子で、いろいろやってみよー!

「10年若返る」

ということなのですが、昨日、中学校のクラス会がありまして行きましたところ、
久しぶりに会った友人たちが、口々に
「全然変わってないね~!」
と言いました。

じゃ、もう、別に若がえらなくていっか・・・いやいやそれはダメですとも。
なにせ「年頭のコラージュ」ですからな。

年頭のコラージュ 3

2013-01-26 12:29:28 | アートセラピー
さて、こちらも、小さな女の子さんを持つお母さんのコラージュ作品です。

「どうしていいかわからない。」
「なんでこんなのができあがったのかわからない。」

を連発されての作品です。

ちょっと光って見づらくなってしまい、すみません。

中央と、その脇の建物は、日光東照宮。

前回の記事でご紹介した作品も、一緒のテーブルで作っていたお母さんの作品で
こちらでは、日光東照宮の三猿が使われていましたね。

たぶん、同じ雑誌を時間差で見たのだと思いますが、やはり、人によって
選ぶモチーフが全然違ってくるのが、おもしろいですね。

東照宮を囲むようにして、大きなお花のモチーフが飾られています。

建物にしても花にしても、たいへん、力強くてみずみずしい印象を受けました。

「どうしてこんな作品になったのか、どんな意味があるのかわからない。」
と、しきりにおっしゃっていましたが、意味のない作品というのはありません。

やはり、このモチーフを選んで切り抜いたこと、それらをこの位置に貼り付けたこと、
それは、その人にしかできないことなのです。

ゆっくり話をすれば、いろいろな気づきがあるのかと思います。

残念ながら、そういう時間は無かったのですが、一人になったとき、
その作品と静かに向き合えば、あるいは、毎日、少しの時間でも、
その作品を見つめ続けていれば、必ず何かしらのメッセージを得ると思います。

それがコラージュです。

年頭のコラージュ 2

2013-01-24 20:25:50 | コラージュ作品
次の作品でーす。

おおっ、真ん中に、日光東照宮の「みざる」と「いわざる」がいますねえ!

それから、温泉に入って気持ちよさそうにしているおさるさん。

その周りのモチーフも、すっきりしていて、なにかこう風通しが良い、いい感じです。

今年は、悪いことは見ないし、言わない。

そして、ひとりのんびりくつろぐ時間も作りたい!
って感じかな?

それ、すごく大事なことだと思うわ。
私もすごく賛同できるわ。