アートセラピー「心のお絵かき」の世界

アートセラピストで妻で母で女の、楽しく豊かでゆるい人生後半日記。

子どものパステルシャインアート

2015-05-30 13:04:29 | パステルシャインアート
毎月、うちのアトリエにお絵かきをしに来てくれる、小さなM画伯。

虹に向かって羽ばたく鳥さん。

今回は、鳥の形も、自分で描き、私が型紙を切りました。

色合いがとにかく、私の予想をはるかに超えていて、虹も、いわゆる7色とは全然違うんだけど、
すごくステキ

こういうことを、にこにこ笑いながら、楽々やってくれちゃうと、なんかもう
かなわないな~


子育て広場のコラージュ 5月

2015-05-28 13:59:08 | コラージュ作品
今月は、地元の子育て広場で、お母さんたちとコラージュを楽しみました。

初めて、コラージュを体験する方ばかりでしたので、ワクワク半分、緊張半分といった感じでしたが、
始まってしまうと、もう夢中。

1歳くらいの赤ちゃんを連れたママばかりでしたので、泣いちゃったりして、中断が何回も
あるのですが、さすがママたち、最後まで集中力を切らさず、作り上げました。

時間的、空間的に制約の多い日々だから、そして緊張や疲労の多い日々だから、
「のびのびしたいなぁ」「ゆっくり、のんびりしたいなぁ」という素直な気持ちが、見て取れますよね。

でも、コラージュを夢中になって作ると、それでそれを眺めると、実際には、そのものは得られないけれど、
満足感や安堵感みたいなものを感じることができるんです。

不思議ですよね、いつもながら。








久々に揺れましたね・・・

2015-05-26 13:27:38 | 日記
昨日の午後、久々に、かなり揺れましたね。

揺れ始めると同時に、緊急地震警報が鳴り、揺れ自体もかなり長かったので、「悪夢再びか」という感じで
緊張しました。

私はこのとき、地元の子育て支援施設でに、お母さん向けのアートセラピー講座で伺っており、
ちょうどワークも終わって、片付けをしていた時でした。

乳幼児を連れたお母さんたちを、壁際の本棚等が倒れない、部屋の真ん中に集め、
部屋の扉を開けて固定し、次の行動に備えつつ、声を掛け合いながらじっとしていました。

幸い、それほどひどくもなく、地震はおさまりました。
防災メールによると、震度4だったそうです。

が、その後、エレベーターが止まってしまったことがわかり、しかも点検の人が来るまでは動かないことが
わかり、ほぼすべてのお母さんたちが、ベビーカーで来ていたので、さあ困った・・・

それで、私たち、子どもを連れていないスタッフが、ベビーカーを抱えて、階段で1階まで行くことにしました。

私なんか、へたれなんだけど、このときは、自分の画材とベビーカー(バギーじゃない大型のね)を抱え、
赤ちゃんとお母さんを励ましながら、非常階段を下まで下りていったのよね。

人間、誰かを守らなきゃならなくなると、強くなれるものね。

行ってきました鳥獣戯画展

2015-05-23 14:04:54 | 日記
平日の入場待ち時間は90分と聞いていたので、夜8時まで開館している金曜日の夕方4時に
行ってみたのですよ。


そしたら、入場は15分待ちくらいで、すんなり入れました。

が、問題はその後。

かの有名な、兎さんと蛙さんがお相撲をしている、あの甲巻を見るには、館内で150分待ちなのでした。

で、友と私は、まず高山寺の仏画から始め、乙巻、丙巻、丁巻と見て行きました。

で、乙・丙・丁だけでも、相当面白く、巻から外れた断片的な鳥獣戯画なども見られて、それも面白く、
丁巻を見終えたところで、待ち時間がさらに増えていたので、甲巻を見るのは断念したのでした。

今度、京都の高山寺に行こう・・・そこに展示されているのはレプリカだけど、それでいいや・・・
と、テーマパークどころではない大行列を見て、そう思いました。

グッズ売り場がこれまた大混雑でしたが、友が見つけてくれたクリアファイルが、めちゃくちゃ良くて、
即買いしました。


そう、鳥獣戯画って、こういうものよ・・・仏画を描き疲れた熟練のお坊さんが、休憩時間なんかに
おもしろがって「ほれほれ~」って、弟子たちにさささ~って描いて笑わせたんじゃないのかな・・・

漫画の落書きよね・・・なぁんせ、筆に全く淀みも力みも無いんだもの・・・もはや「神」

チューリップ

2015-05-21 13:07:12 | アートセラピー
月に一度、地元の知的障がい者の作業所におじゃまして、アートワークを行います。

今月は、チューリップのお花畑を作りました。

新しく通い始めた通所者さんが、初めて参加して、とっても楽しそうだったのが嬉しかったです。

・・・こうして見ると、私の「お手本」が一番つまらない作品だなぁ。