さて、こちらの作品の作者さんは、この「小さな森の学校」の主催者の方です。
気が優しくて、面倒見が良い上、エネルギッシュなので、あっちへ行ったりこっちを見たり、
メールだ電話だと忙しく、自分の机でじっと作っていられません。
なので、これは完成品ではなく、途中の作品です。
なので、作品に対するお話もきちんと聞けていないのですが・・・。
何より、真ん中の、笛を吹きながら優雅に夜空を舞う天女の姿
・・・これが、今年目指す姿なのかな?
この美しい姿を見、笛の音を聞く人が、皆、心安まるような、そういう人を目指すのかも
しれません。
その一方、あちこちに陣取っているかわいい子猫たち。
子猫から受けるイメージといえば、何をしても、また何もしなくても、そこにいるだけで
可愛らしくて、無条件に人を癒やしますよね。
そして、猫は、自分に正直で、人に支配されません。
無理して、人に合わせるとか人の顔色をうかがうような猫というのは、あまり聞いたことがありません。
誰かにコントロールされることなく、自分として自然に生きるんだ・・・
という感じでしょうか。
スバラシイ! 理想的な在り方ですよね~。
現実には、難しい局面もあるかもしれないけど、だからこそ、大事にしたい生き方。
「おかげさん」
「一とは原点 一とはじぶん」
という、相田みつをさんの言葉が貼ってあります。
この一年のご自分を支える、大切な言葉が見つかったのだなぁ、と感じました。
おうちで、仕上げられたのかしら?
中途半端にしないで、ちゃあんと仕上げて貼ってくださいね~
ホームページはこちら 「アトリエ 心のお絵かき」
気が優しくて、面倒見が良い上、エネルギッシュなので、あっちへ行ったりこっちを見たり、
メールだ電話だと忙しく、自分の机でじっと作っていられません。
なので、これは完成品ではなく、途中の作品です。
なので、作品に対するお話もきちんと聞けていないのですが・・・。
何より、真ん中の、笛を吹きながら優雅に夜空を舞う天女の姿
・・・これが、今年目指す姿なのかな?
この美しい姿を見、笛の音を聞く人が、皆、心安まるような、そういう人を目指すのかも
しれません。
その一方、あちこちに陣取っているかわいい子猫たち。
子猫から受けるイメージといえば、何をしても、また何もしなくても、そこにいるだけで
可愛らしくて、無条件に人を癒やしますよね。
そして、猫は、自分に正直で、人に支配されません。
無理して、人に合わせるとか人の顔色をうかがうような猫というのは、あまり聞いたことがありません。
誰かにコントロールされることなく、自分として自然に生きるんだ・・・
という感じでしょうか。
スバラシイ! 理想的な在り方ですよね~。
現実には、難しい局面もあるかもしれないけど、だからこそ、大事にしたい生き方。
「おかげさん」
「一とは原点 一とはじぶん」
という、相田みつをさんの言葉が貼ってあります。
この一年のご自分を支える、大切な言葉が見つかったのだなぁ、と感じました。
おうちで、仕上げられたのかしら?
中途半端にしないで、ちゃあんと仕上げて貼ってくださいね~
ホームページはこちら 「アトリエ 心のお絵かき」
元気いっぱいのこちらの作品。
が、作ったのは、おとなしそうな感じのお母さんです。
「今年は、耐える年、我慢の年というのがわかっているから・・・」
と、おっしゃってましたが、私には「じっと黙って耐える」という雰囲気には
どうも見えません・・・。
なんか、活発に活動していくようにばかり感じてしまいますが、ご本人の中では
そうではないのでしょうね。
画面を見ながら
「犯罪にならない程度に、常識を蹴飛ばし、耐えて(忍耐の文字)磨いて(研磨の文字)
変えて(改革の文字)、START!するんです。」
と、説明してくださいました。
「START!」を背中にしょった背番号10の青年は、もう、振り向きもせず走っています。
彼の周りの人物も、なにか、かれにエールを送っているように見えます。
作った彼女の現実は「耐える、我慢」の日々なのかも知れませんが、心の中ではもう、
ダッシュでスタートしているのかも・・・一刻も早くスタートしたい、と思って、その時を
待っているのかも知れませんね。
ホームページはこちら 「アトリエ 心のお絵かき」
が、作ったのは、おとなしそうな感じのお母さんです。
「今年は、耐える年、我慢の年というのがわかっているから・・・」
と、おっしゃってましたが、私には「じっと黙って耐える」という雰囲気には
どうも見えません・・・。
なんか、活発に活動していくようにばかり感じてしまいますが、ご本人の中では
そうではないのでしょうね。
画面を見ながら
「犯罪にならない程度に、常識を蹴飛ばし、耐えて(忍耐の文字)磨いて(研磨の文字)
変えて(改革の文字)、START!するんです。」
と、説明してくださいました。
「START!」を背中にしょった背番号10の青年は、もう、振り向きもせず走っています。
彼の周りの人物も、なにか、かれにエールを送っているように見えます。
作った彼女の現実は「耐える、我慢」の日々なのかも知れませんが、心の中ではもう、
ダッシュでスタートしているのかも・・・一刻も早くスタートしたい、と思って、その時を
待っているのかも知れませんね。
ホームページはこちら 「アトリエ 心のお絵かき」
こちらの作品の作者さんは、昨年も、この「新年のコラージュ」に参加してくださいました。
その時は、両面みっちりで、持つとずしっとくるような作品でした。
したいこと、かなえたい夢などが、一面ではとても収まらず、あふれだして、
両面を埋め尽くした、という感じでした。
今年もそうなるのかな~?と、思いきや、今年は、この一面のみです。
昨年、たくさん夢をかなえることができたのかもしれませんね。
大きな木が一本立つ、広々したラベンダー畑が印象的です。
このラベンダー畑を囲むように、右側と下方に、可愛らしい雑貨類や植物、果物などが見えます。
美しい景色の写真もありますね。
おおらかさと可愛らしさが同居しているのが、この方らしいな、と思いました。
ほんと、そういう感じの魅力的な女性です。
「深呼吸しながら、光の射す方へ」
と、おっしゃっていました。
焦りのない、ゆったりのびのびした感じで、こんな風に前に進めたら最高ですね。
きっと、この作品が応援してくれると思います。
ホームページはこちら 「アトリエ 心のお絵かき」
その時は、両面みっちりで、持つとずしっとくるような作品でした。
したいこと、かなえたい夢などが、一面ではとても収まらず、あふれだして、
両面を埋め尽くした、という感じでした。
今年もそうなるのかな~?と、思いきや、今年は、この一面のみです。
昨年、たくさん夢をかなえることができたのかもしれませんね。
大きな木が一本立つ、広々したラベンダー畑が印象的です。
このラベンダー畑を囲むように、右側と下方に、可愛らしい雑貨類や植物、果物などが見えます。
美しい景色の写真もありますね。
おおらかさと可愛らしさが同居しているのが、この方らしいな、と思いました。
ほんと、そういう感じの魅力的な女性です。
「深呼吸しながら、光の射す方へ」
と、おっしゃっていました。
焦りのない、ゆったりのびのびした感じで、こんな風に前に進めたら最高ですね。
きっと、この作品が応援してくれると思います。
ホームページはこちら 「アトリエ 心のお絵かき」
こちらの作品を作った女性は、昨年大病をされ、4ヶ月もの間、入院されていたそうです。
病気回復の後も、嚥下障害が残り、自力で飲んだり食べたりすることを、リハビリの末、
やっとできるようになった、と仰っていました。
今でも、むせてしまうから、人とおしゃべりしながら食事はできない、というようなことも
言ってらっしゃいました。
久しぶりに飲んだコーヒーを、
「コーヒーって、こんなに苦いものだったかしら?」
と思ったそうです。
でも、お茶やコーヒー、お好きなんでしょうね。
ちゃんと、貼ってあります。
お茶やコーヒーを楽しむ時間・・・それを大切にしたいのかも知れません。
故郷新潟の写真と、新潟名物笹団子やおせんべいの写真を見つけて、貼ってあります。
病気で体も心も弱っているとき、故郷というのは、とても大切な存在なんだと思いました。
毎日、この作品を眺めるだけでも、きっと大きな励みになるのではと思います。
「健康で美しくなる」という言葉が、画面中央に貼ってあります。
これこそ、この方の、今年の目標なのでしょうね。
この言葉通りの年になるよう、お祈りしています。
アトリエでも、本格コラージュ講座行います。
ホームページはこちら 「アトリエ 心のお絵かき」
病気回復の後も、嚥下障害が残り、自力で飲んだり食べたりすることを、リハビリの末、
やっとできるようになった、と仰っていました。
今でも、むせてしまうから、人とおしゃべりしながら食事はできない、というようなことも
言ってらっしゃいました。
久しぶりに飲んだコーヒーを、
「コーヒーって、こんなに苦いものだったかしら?」
と思ったそうです。
でも、お茶やコーヒー、お好きなんでしょうね。
ちゃんと、貼ってあります。
お茶やコーヒーを楽しむ時間・・・それを大切にしたいのかも知れません。
故郷新潟の写真と、新潟名物笹団子やおせんべいの写真を見つけて、貼ってあります。
病気で体も心も弱っているとき、故郷というのは、とても大切な存在なんだと思いました。
毎日、この作品を眺めるだけでも、きっと大きな励みになるのではと思います。
「健康で美しくなる」という言葉が、画面中央に貼ってあります。
これこそ、この方の、今年の目標なのでしょうね。
この言葉通りの年になるよう、お祈りしています。
アトリエでも、本格コラージュ講座行います。
ホームページはこちら 「アトリエ 心のお絵かき」