お問い合わせくださり、体験会にみえたシニアのご婦人方の意識は、本当に高いものでした。
「自分を良くしたい。」
「自分が良くなって、まわりの人にも貢献したい。」
という明確な目標を持って、体験会にいらしたのです。
シニア=隠居なんてとんでもないのですね。
己の無知を恥じるばかり。
そして、やはり、若い世代に比べれば余裕がありますので
「これは、おもしろい!」「これはいい!」
と感じてくださると、即決で、正規コースを申し込んでいかれます。
この決断力も、意外というかすごいなあ、と思いました。
「高齢化社会」というと、ネガティブに聞こえてしまいますが、こういった、意識も高く、
決断力・行動力にすぐれ、なおかつ余裕もあるシニアの方々の存在は、うまく活用されれば
すごい社会の力になりうるなぁ、と実感いたしました。
そう考えると、シニアの方へのアートセラピーは、たいへん意義深いものになります。
もう何年も前、まだセラピストになるための勉強中だったころ、高齢者施設に研修に行った同期の友人が
「お年寄りって、深いんだよね。」
と言っていたのを思い出します。
前述の通り、その頃の私は、全くシニアのケアについて関心が無かったので、
「ふーん、そうなんだ。」
で、通り過ぎてしまったのですが、なぜかこの
「お年寄りって、深いんだよね。」
という言葉だけは、ずっと心の底にありました。
今。その言葉の意味を、本当に感じ、考える時がきたようです。
「自分を良くしたい。」
「自分が良くなって、まわりの人にも貢献したい。」
という明確な目標を持って、体験会にいらしたのです。
シニア=隠居なんてとんでもないのですね。
己の無知を恥じるばかり。
そして、やはり、若い世代に比べれば余裕がありますので
「これは、おもしろい!」「これはいい!」
と感じてくださると、即決で、正規コースを申し込んでいかれます。
この決断力も、意外というかすごいなあ、と思いました。
「高齢化社会」というと、ネガティブに聞こえてしまいますが、こういった、意識も高く、
決断力・行動力にすぐれ、なおかつ余裕もあるシニアの方々の存在は、うまく活用されれば
すごい社会の力になりうるなぁ、と実感いたしました。
そう考えると、シニアの方へのアートセラピーは、たいへん意義深いものになります。
もう何年も前、まだセラピストになるための勉強中だったころ、高齢者施設に研修に行った同期の友人が
「お年寄りって、深いんだよね。」
と言っていたのを思い出します。
前述の通り、その頃の私は、全くシニアのケアについて関心が無かったので、
「ふーん、そうなんだ。」
で、通り過ぎてしまったのですが、なぜかこの
「お年寄りって、深いんだよね。」
という言葉だけは、ずっと心の底にありました。
今。その言葉の意味を、本当に感じ、考える時がきたようです。