先日、横須賀市立聾学校で、パステルシャインアートのワークショップを行いました。
サマースクールと言うことで、保護者や兄弟の子供たちも参加して、賑やかな雰囲気でした。
子供たちはそれぞれ、きれいな色の補聴器をつけていて、私は、胸に小さなマイクをつけて話すので、手話通訳の方もいてくださったのですが、普通にダイレクトにコミニケーションをとることができました。
子供たちは皆、元気いっぱいで、好奇心もいっぱい(^∇^)
見本を見せる机の周りでは、みんな近くによりすぎて、パステルの粉が、鼻息で飛んじゃいそう(笑)
楽しそうに、一生懸命描いてくれました。
可愛いステキな笑顔がいっぱい出来上がりました😄
サマースクールと言うことで、保護者や兄弟の子供たちも参加して、賑やかな雰囲気でした。
子供たちはそれぞれ、きれいな色の補聴器をつけていて、私は、胸に小さなマイクをつけて話すので、手話通訳の方もいてくださったのですが、普通にダイレクトにコミニケーションをとることができました。
子供たちは皆、元気いっぱいで、好奇心もいっぱい(^∇^)
見本を見せる机の周りでは、みんな近くによりすぎて、パステルの粉が、鼻息で飛んじゃいそう(笑)
楽しそうに、一生懸命描いてくれました。
可愛いステキな笑顔がいっぱい出来上がりました😄
