アートセラピー「心のお絵かき」の世界

アートセラピストで妻で母で女の、楽しく豊かでゆるい人生後半日記。

ママたちの塗り絵

2015-08-24 20:00:29 | アートセラピー
今日は、地元の子育て支援施設で、赤ちゃんのママ達と、塗り絵を楽しみました。

ご覧のように、たくさんのきれいなパターンがあります。

まず、これを選ぶのも楽しいです。

塗り終えての感想を聞きましたら、一様に
「こういう風にしようと思っても、そういう風にはならない。塗っているうちに、どんどん変わっていく・・・
おもしろい」
でした。

わかるわかる!

本日は、女性らしい美しい塗り絵の数々をご覧ください。

中に1点、私のがありますが、わかりますか??














主人の塗り絵、私の塗り絵

2015-08-23 20:09:53 | アートセラピー
これは、塗り絵のワークで、主人が塗った塗り絵です。



そして、こちらは私の。





塗るのにかけた時間が違いますので、塗り方の荒さの違いなどもありますが、ほんとに違いますね。

しばらくぼーぜんと主人の塗り絵を眺め、私は、深く納得しましたよ。

主人と私の内側は、こんなに違うんだ・・・星占いだの相性だの、そんなレベルじゃない。

こんなにも違うんだから、理解できなくてあたりまえ。
会話の歯車が合わなくて、あたりまえなんだって。

感覚的に深く腑に落ちましたので、これからは、イライラしたりがっかりしたりが激減するように思います。

いやー、アートセラピーって役に立つわぁ。

しかし、よくこれで32年も夫婦やってきたわよね・・・いや、だからこそ32年続いたのか??

塗り絵でリフレッシュ

2015-08-22 11:29:00 | アートセラピー
昨日は、相模原グリーンロータリークラブに呼ばれて、アートセラピーの体験ワークを
させていただきましたですよ。

「アートセラピーについて卓話して」と言われたのですが、なにせ、この分野は、どんなに言葉で説明しても
なかなか伝わらないのです。

だから、思い切って、塗り絵を使ったワークにしました。

こんなに大人数の方と、しかもオジサマ達とワークをするという体験は、今まで一度も無い。

しかも、30分の中に、話とワークをねじ込むという超絶プログラム。

しかし!

「アートセラピーなんて、ロータリアンのオジサマ達は興味を持ってくださるのだろうか?」
という私の心配をよそに、めちゃくちゃ盛りあがりましたよ!

いや~、「何かを楽しむ心」に、年齢も職業も関係ないのですね!

真剣に塗り絵に取り組む姿と、すてきな作品の数々に感動しました。

楽しかったぁ!
ありがとうございました!!











8月のコラージュ

2015-08-21 15:09:53 | コラージュ作品
昨日、うちに来てくださる相談者の方と一緒に、コラージュを作りました。

相談者の方がコラージュしている間、じっと見ているのもやりにくいかと思い、
こういう場合には、私も、ちらちら様子を見ながらも、勝手に自分もコラージュをすることに
しています。

なんとなく、綺麗かな~~と思って、最初に切ったこのモチーフ、なんか違うなーとじきに気づきました。
結局使わなかった・・・よくあることです。



なんだろーなー、何が欲しいのかな-、と思って雑誌をめくっているうちに、
「あぁ、これだわ。」
と、ピンとくるのが見つかり、そこからは早かったです。

センターには、帆を上げて進む船。

そして、周りを取り囲むモチーフの数々は皆、透明感、すっきり感があるものばかり。

私はわりに、隙間無くぎっちり貼る方なんですが、今回はそれが嫌で、けっこう空白を残しました。

モチーフの一つ一つも大きいような気がします。

このところ、いろいろなことがごちゃごちゃと心の中にあり、自分でも優先順位を決められないほどに
ごちゃごちゃしており、どちらに向かって進んで良いのかさえ、すっと決められない状態であることを
自分でも自覚していて、なんとかせねば、と思ってた、まさにそれが出ましたね・・・。

ランプ、グラス、びんやお皿など、透明なものが多いのも肯けます。




遊んでポストカード

2015-08-19 13:06:58 | パステルシャインアート
10月に、全く新しいワークショップをする予定なのです。

で、それに向けて、パステルシャインアートで、いろんなイメージを試し描きしまして。

不要になった試し描き、捨ててしまうのはもったいないので、切ったり貼ったりして、ポストカードを
作りました。

おお、なかなか良いわ

遊んでばっかの私だわ