これからも路の途中

市民ランナーの日々の出来事

ラ グッチーニ ランチ

2021年03月14日 06時44分28秒 | 日記


iPhoneから送信
画像はないけど
レディースランチでかみさんが頼んだ、
柚子胡椒の和風パスタ、美味しかったなぁ。

ガラス製のコーヒーカップ。
いいですねぇ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土曜日は春の嵐

2021年03月14日 06時10分10秒 | 日記
朝、雨
ノーラン決定・・・夕方雨が上がるという天気予報(ネット)に期待
久しぶりに朝ぶろ読書を堪能しました。
休日出勤を朝に切り替え、7時半過ぎに家を出る。
8時ごろ到着すると先客が。
Y先輩は、目が覚めて5時ごろ来たそう。(異動で思うところがたくさんあるのでしょうね。)

仕事を進めるうちにKさん・K先輩・Yさんなどもいらっしゃり
入れ替わりもありながら5人の職員が休日自主出勤。(忙しい時期ですものね。)

私も通常の業務の残務に加え
今年、ぶっこまれた業務の対応で(まぁ、平日にこなせない自分のせいではあるのですが)

まぁ、かみさんの新しい車で行き帰り、
様々な機能を試して退屈しませんでしたが。(電化製品ですからね)
特に、勝手にスマホとBluetoothでつないでやりました。

「11時にランチ行くよ!」
と言われていたので間に合うように大急ぎで戻ると
「まだ、予約できてない。」
はい。
ラ グッチーニさんに電話
「一番早い時間でお願いします。はい、11時半ですね。」
と11時半に予約。
その新しい、ダイハツの電化製品で行きました。
4人テーブルが4セットのこじんまりした店内ですが、
我が家3人の他には、たぶんおとなしめのカップルだけだったので
予想通り、ディスタンスはOK。(実は先週は予約なしで行って満席ですと断られた。)

レディースランチ2つとパスタランチの大盛。
例によってシェア。
やはりこの文化は幸せですよね。

帰宅後は、撮りためていたテレビ番組から
しゃべくり007 綾瀬はるか編を視聴
早口言葉が上手なことにびっくり・・・さすが女優というところですね。
私もテレビを見ながら挑戦しましたが、対戦相手の名倉さんとどっこいどっこいでした。(笑)

さて、休憩したので、重い腰をあげて
リビングの掃除
きれいになったリビングでの床暖読書&昼寝は至福の時

さて、
と、
ゲオにDVDを借りに行く。
なめてました。春の嵐を。
大きめの傘をさしていったのですが、
下半身びっしょりになりました。
玄関で、靴下とズボンを絞って洗濯機に。
1本目「チート」視聴。
詐欺グループを逆に騙して捕まえるという話。
面白かったです。でも、準新作だったのですね。(100円だと思っていたのに。)

見終わってから、読書の続き「異世界でカフェを開きました」
少女漫画の原作小説。もうすぐ、11巻終了。(夜のお風呂で読了)

夕ご飯づくり
ヨシケイさんの牛肉の山賊いためと
オリジナルの玉ねぎの卵焼き

この日も美味しいビール2本シェア。

いい感じで、デザートの後床暖で転寝。

11時ごろ、2階から
ダンダンダンと重い物体が下りてきて
「パワポ見て」
しーーーん。(夫婦2人とも寝ていた。)
悲しそうな娘のため、何とか起きて
指導してあげました。
11時半開放されました。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リハビリラン

2021年03月13日 05時28分38秒 | 日記
3月 12日(金)
朝の筋トレ
かかと上げ 20回
スクワット 20回
腕立て伏せ 25回
変則腹筋 100回
プランク  30秒
体幹 30秒×左右 
ツイストランジ 12回
ストレッチ 1分
脚の痛みはあったが、スクワット20回やってみた。
ツイストランジでも脚の違和感があるも
通常通り12回実施。
月曜日には職場でアクティブなイベントがあるが
それまでに回復するのか?

洗濯物チャレンジ 11分37秒

夕方ラン
こわごわゆっくりと走り出す。
キロ10分から
周りを見渡すと、レイクタウン大相模調節池の周りには
女子高生と思しき学生がいっぱい。
「卒業式の日なのかな?」
花束を持っている子もいる。
一角には男女の集団。男子だけの集団。
「マスクをしてきてよかった。」
屋外では、ノーマスクで走ることもあったけど
この日は虫の知らせか?
マスクを携帯して走り出したのだった。

気がつくと、1キロ付近ではキロ7分で走れていた。
左ハムストリングに違和感はあるものの痛みは無し。
トイレ休憩の後、後半を走る。
後半はキロ6分ぐらいまで上げ
一瞬だけ、キロ4分半まで上げることができた。

これは、故障じゃなくて、ただの
「筋肉痛?」
と思わされる。

軽くストレッチをして、着替え。

北越谷東急に移動。

美味しいビール
お気に入りの定番→ホワイトエール
最近のお気に入り→雷電 閂 ・・・だっかな?
とおやつを購入。

職場のバレンタインデーのお返しホワイトデースイーツに
便乗して余計に2つ購入していた、美味しいプリンがあるので
スイーツは買わずに帰宅。

かみさん作のラーメン(夕食)の後
デザートタイム
なんと!
7パック届いたイチゴを(我が家としては贅沢に)1パック3人でシェア!・・・イチゴ食べ放題気分
昨日のかみさんのバースデースイーツの残りのチーズケーキ(に見えないチーズケーキ)・・・翌日でもうまい!
モンブラン・・・娘が昨日買ってきて残っちゃったやつ。
まぁ、どこまで行っても3人でシェアなので、全部でもケーキ1個分に満たないのですが。気分は贅沢。

コロナ禍で我が家のシェア文化にも変化が。
コロナ前はつっき、早い者勝ちみたいな感じで、あっという間でしたが、
コロナ後は、パン切ナイフで3等分・・・にならないので
かみさんが切り分けてから(いちいち)じゃんけん大会。
(わたしは、基本パーしか出さないので、女の子たちどうぞ!)・・・形ね。かたち。
じゃんけんで、選ぶ順番が決まったようにみえても
「じゃぁ」
とみんな自分に近いところをとろうとする。
「なんじゃそりゃ!」
「じゃんけんのいみないじゃん!」
そうですね。
特に金曜の夜はみんな酔っぱらっていますから
デザートシェアは毎回、なんだかわからない盛り上がりを見せています。

床暖ではうたたねしないで
寝室に行き、読書。
簡単なストレッチをして、寝ました。

でも、ビールを飲んでいたので
中途覚醒。
1時半ごろと3時半ごろ。
それでも、うつらうつらとして
土曜日の朝は、4時40分。
I get up!

さて、雨の土曜日。
リハビリ&休日出勤&ランチ&家で映画鑑賞&お風呂で読書
ささやかな幸せを重ねて、休日を過ごしたいと思います。
(休日出勤って幸せ?)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春を探しに②

2021年03月12日 05時25分12秒 | 日記


iPhoneから送信
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝の筋トレと春を探しに

2021年03月12日 05時17分43秒 | 日記
3月 11日(木)
朝の筋トレ
かかと上げ 20回
スクワット 10回
腕立て伏せ 35回
腹筋    40回
プランク  30秒
体幹 30秒×左右 
ツイストランジ 12回
ストレッチ 1分

脚、故障バージョン
スクワットが、7回ぐらいで辛くなってきて
10回でやめた。
代わりに腕立て伏せを増やした。
そして、脚(ハムストリング)のストレッチもしてみた。

洗濯物チャレンジ 8分28秒

思い立って、出勤時
「春を探しに」
先週の日曜日
ロング散歩で暗くなっていた時
川沿いで
「桜」
がかなり咲いている場所があった。
暗くてよくはわからなかったが、
かなり咲いているように見えた。

では、明るいときに探しに行こう!(このパターン前にもあったな。)

で、出勤時少し遠回りをして行ってみた。

思っていたほどではなかったが、
周りよりも一足早く、かなり咲いていた。

ちょっとだけ、贅沢な朝の時間の使い方だった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

腹筋を頑張った朝と足を痛めた件

2021年03月11日 05時34分40秒 | 日記
3月 10日(水)
朝の筋トレ
かかと上げ 20回
スクワット 20回
腕立て伏せ 20回
変則腹筋 100回
プランク  30秒
体幹 30秒×左右 
ツイストランジ 12回
筋トレ 9分

部分的
腹筋頑張りました。
でも、結局今日も走れず。
それどころか、職務中に
左足の付け根を痛めてしまいました。
今のところ
筋肉痛的なことなのか、
故障的なことなのか
はっきりしませんが
「痛い」です。

洗濯物チャレンジ 分秒・・・測り忘れた・・・というか面倒だった。
反省
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白熱の討論は長く続かず

2021年03月10日 05時23分11秒 | 日記
3月 9日(火)
朝の筋トレ
かかと上げ 20回
スクワット 20回
腕立て伏せ 20回
腹筋    40回
プランク  30秒
体幹 30秒×左右 
ツイストランジ 12回
筋トレ 7分

洗濯物チャレンジ 5分55秒

洗濯物を干す時間が短いのは、奥さんが宿泊を伴う出張に行っているから。
2人分は少ない。
(帰ってきた後のリバウンドはあるだろう。笑)

火曜日は夕方ランをするぞ!
と思って、全力で職務を遂行する。
も、残業2時間。
7時直前の退勤では、ランをする時間も気力も残っていなかった。(しゅん。)

さて、そろそろ歯を磨いて寝るか!
と思ってた21時40分ごろ。
「パワポみて」
と娘。
大学の課題で作成中のパワーポイント。
「はい はい はい」
話が長い。
つまり、内容が整理できていないということ。
でも、空っぽよりはましか。
白熱の討論は、長く続かず、22時ごろには
「そろそろよろしいでしょうか。」
「えぇ~っ。」
眠いのです。
「締め切りはいつなの?」
「明日の夕方5時。」
「直前に言うなよ。」
土日ならばもう少し付き合ってあげられますが・・・。

「出来たところまで、明日の朝見て。」
「やです。時間がありません。」
「えぇ~っ。」
「おやすみ。」

そんな会話をしましたが、
早起きをしてしまったので、見ました。
少し進んでましたね。
頑張っているんじゃないですか?
できるところまで頑張ってね。

因みに課題は、
「地域の医療課題」
だとか。
そして、初めにアドバイスをしたのは、
「なぜ、たくさんある医療課題の中で
『自殺』を選んだのか、自分の考えを短く、端的に話せ。」
ということでした。
その後、白熱の・・・。それほどでもないか・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分にできることをするだけ

2021年03月09日 05時41分15秒 | 日記
3月 8日(月)
朝の筋トレ
かかと上げ 10回
スクワット 10回
腕立て伏せ 10回
腹筋    20回
プランク  30秒
体幹 30秒×左右 
ツイストランジ 12回
筋トレ 5分

月曜日の朝に、筋トレをねじ込む
「あんたはえらい!」
と自分で自分をほめて、月曜日スタート。

洗濯物チャレンジ (測り忘れ)分秒

緊急事態宣言2週間延長ということですが、
自分の周りでは、普段と変わらず
「新しい生活習慣」継続。
当たり前のことを当たり前に遂行。

まぁ、お得意様には緊張感のまったくない方や
家族にも
どうして?
ということはありますが、

自分は自分にできることをするだけ。

今週も
健やかに
乗り切りましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニチレン 休日出勤 ロング散歩

2021年03月08日 05時37分19秒 | 日記
日曜日の公民館練習
山岡会長・勝さん・ウララさん・カレンさんと体操をしてスタート。
ゆっくりおしゃべりランを楽しみます。
中間点過ぎにお久しぶりの○田さんが合流。
後半もおしゃべりランで終了。
13キロ強を走り切りました。

その足で、職場へ。
他の職員も2人来ていました。
90分ほど残務をこなし、12時ごろ退勤。

昼食はかみさん作のほうとう。
野菜たっぷりでおいしかったです。

お出かけ前にミドル散歩。
3時にダイハツで納車のお約束だったので3時10分前に家を出ようと言っていました。
調子に乗って、越谷市役所方面まで行ってしまったので自宅着、14:50!
ぎりぎり間に合ったような?

新しい軽自動車はピカピカでよかったのですが、
車というよりは電化製品を購入したような感じでした。
新しい機能が多すぎてとても覚えきれません。

帰宅後、買い物&ロング散歩。
2時間弱ほど。

帰宅すると、3万歩超えているといいなぁと思ってみると、
30017歩で笑ってしまいました。

翌日は勤務日なのでノンアルで夕ご飯。
速めに寝ました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土曜日の夕ご飯は筑前煮

2021年03月07日 07時19分11秒 | 日記

iPhoneから送信
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リタイアと夕ご飯づくり

2021年03月07日 06時50分59秒 | 日記
リタイア
土曜日福祉村練習
「なんか、朝から暖かそうだ。」
と思い、短パン半そでを選択。・・・これも、失敗の原因だった。
計画では、5キロ×6本の30キロ走。
1本目はアップだが、6分半ぐらいまで上がっていった。
2本目も調子よく走ったのだが、3本目になって寒くなり、
足に違和感が出て
「痛い」
と思った瞬間に心が折れた。
約13キロでリタイア。
残念ではあったが、そこを無理して走っても楽しくないか。
と思い、リタイアを受け入れ撤収。
まぁ、前日の金曜日に雨の中走り、足に違和感があるものの
F君とのランだったので走り通してしまった。(4キロでしたが)
のも原因の一つかもしれない。

自宅では、お風呂が沸く間に
リビングの掃除とトイレ(2つ)と洗面所の掃除をした。
残務整理に休日出勤しているかみさんの担当を少しだけやって差し上げました。

お風呂から出た後は床暖昼寝。
アイマスク・ヒーリングミュージックはもはや定番。
癒しの時間です。

ランチは
ラ・グッチーニに行ってみましたが
「満席です!」
とのことでしたので、ご近所の
ビストロへ。
春メニューの
「ソラマメと釜揚げサクラエビのピザ」
を注文。
クリームパスタのかみさんとシェア。
どちらも大変美味しゅうございました。
(画像通り忘れて、残念です。)

ランチ後は、私が残務整理に休日出勤。
土曜日の午後3時過ぎのオフィスには誰もいませんでした。
約90分でエネルギーが切れたので4時半過ぎ、明るいうちにオフィスを後にしました。

行きもそうでしたが、帰りもレイクタウンの周辺は大渋滞の様子。
渋滞を回避して、草加公園南側から葛西用水沿いのコースでスーパーベルクに移動しました。
夕ご飯の買い物
骨付き、ぶつ切りの鶏肉が見つかりませんでしたが、
普通の鶏肉とごぼう、にんじん、レンコン、こんにゃく、干しシイタケを購入し、
帰宅。
干ししいたけをぬるま湯で戻してから(3時間戻せという土井先生からの指令)
夕方散歩に出かけました。
花田苑の周りで歩きながら、危ない動きをしていたのは私です。
亡き父から教わった空手の動きを歩きながらやっていると体が整ってくるというか
心が整ってくるというか。
良い感じなのですが、他人が見たら
「????」
「危ない人」
に見えると思いますので、すれ違う人がいるとやめます。(笑)
ウォーキング空手エクササイズとでも名付けましょうか?
ただ、10代の頃に見よう見まねでうるおぼえ。習ったわけではないので自己流ダンスと同じようなものですよ。

帰宅して、早速夕ご飯づくり。
この日は、
「筑前煮」
骨付き肉を使う代わりに少しだけ中華スープのもとでうまみを足しました。

美味しいビール
コエド 贅沢に2本。MarihanaとKyara
床暖で転寝の後
ストレッチを久しぶりにしっかりとして寝ました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝のルーティンと小雨の夕方ランと夕ご飯(娘作)

2021年03月06日 06時01分13秒 | 日記
3月 5日(金)
朝の筋トレ
かかと上げ 10回
スクワット 10回
腕立て伏せ 10回
腹筋    20回
プランク  30秒
体幹 30秒×左右 
ツイストランジ 12回
筋トレ 5分

洗濯物チャレンジ 12分00秒
種類が多く、一瞬途方に暮れるが、
少しずつ干していくとパズルが解けるように少しずつ片付いていき、
ある瞬間に
「おぉ、これいけるじゃん。」
状態になり、コンプリート。
12分はかかり過ぎだが、やることが大事。
そして、少しずつこなしていけば
必ず解決できると、毎日体験する。
(仕事やプライベートで問題が起きても必ず解決できるという暗示がかけられる。)

夕方、懸案だった外国籍のお得意様宅訪問案件もめでたく終了し
ほっとして、残務を処理。
「ストレスが溜まっているので走りませんか」
風の提案をF君から受ける。
「喜んで。」
5時半退勤の約束をし、残務に拍車をかけようとしていると
別の同僚2人から相談事。F君や私を巻き込んでの相談タイム。
結論は出なかったのですが、共通理解をすることも大事。

さて、
「遅くなっちゃったねぇ。」
のような感じで準備をしていると

雨音

「どうする?」

とりあえず集合場所に行ってみる?

で、退勤。

車を停めて、外に出ると微妙な雨。
「これくらいならいけますよ!」
という頼もしいF君の言葉で走り出す。
例によって、おしゃべりラン。
走り出しは速かったが途中で落ち着いてきた。
話題は、F君の飼っているワンちゃんの話・新居購入の話。
私は、先日の日曜日の散歩でいたずらをした話など。
あっという間に4キロの雨ランは終わりました。
昨夜の気温・昨夜の降り具合なら
もう、雨でも走れる季節になってきたと思いました。
ラン後はぽかぽかでした。
(まぁ、着替えを持っているからできるのかもしれませんが)

この日の夕ご飯も娘が作ってくれました。
ヨシケイメニューではなくて娘オリジナルだったことや、
どうやら、電子レンジで何かをこぼしたトラブルなどもあり
いただきますが9時半近くになってしまいましたが、そこはご愛敬?
メニューは、ダイエット3部作。
韓国のりの散っているサラダ
根菜の炒め物(ごぼう・にんじん・しらたき・いんげん・・・根菜だけじゃないけど)
ダイエットつくね・・・ほぼほぼハンバーグ・・・赤ワイン?のデミグラスソース風も美味しかった。
もう、お嫁に行っても大丈夫だね。(ご飯づくりだけ?は。)

美味しいビール コエド Ruri 青い缶
スーパードライ レモンカクテル風
シェアなので合わせても350MLほど。
それでも、酔いが回る。
思いのほか疲れているのだ。(肝臓が?)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は休みだ! 金曜日を乗り切ろう

2021年03月05日 05時38分52秒 | 日記
3月 4日(木)
朝の筋トレ
かかと上げ 30回
スクワット 30回
腕立て伏せ 30回
腹筋    40回
プランク  30秒
体幹 30秒×左右 
ツイストランジ 12回
筋トレ 8分

洗濯物チャレンジ 12分27秒
思いのほか時間がかかった。

仕事上でショックなこともあったが、
今日も前を向いて生きていこう。

金曜日、ファイト!
明日は休みだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝の記録と久しぶりの平日夕方ラン

2021年03月04日 05時25分51秒 | 日記
3月 3日(水)
朝の筋トレ
かかと上げ 20回
スクワット 20回
腕立て伏せ 20回
腹筋    40回
プランク  30秒
体幹 30秒×左右 
ツイストランジ 12回

少な目ではあるが、まぁまぁな感じでできた。

洗濯物チャレンジ 13分50秒
山のような洗濯物。
いつもはかご1つ分なのに、この日はかご2つ分だった。
洗剤もいつもは0.4杯なのに、この日は0.6杯だった。
この数字。頑張ったなぁと自分をほめよう。

さて、中くらいの山のイベントが終了し
午後の仕事も一段落。
「久しぶりに走るか!」
F君は、
「今日、自分が当番なんです。」
・・・・。犬の散歩か?夕ご飯か?
よくわからないけど、
「頑張ってね。」
と声をかけて職場を離れる。

レイクタウンのロングコース(6キロ)を選択。
手袋を忘れてしまい、テンション下がるが、無しでもなんとか行けた。
YouTubeで見たなんちゃってドリルと
ダイナミックストレッチを準備運動代わりとして行い、スタート。

初めの1キロから6分代前半で。
次からは6分切るくらいで走れた。
4→5の1キロは
「5分切っったる!」
となぜか、気合が入り、ラストスパート。
4分44秒という数字に満足!
6キロだよ!とガーミンが教えてくれるまでダウンジョグしました。

5分切ったらご褒美になんか食べよう。
ローソンで補給しました。

夕ご飯は、最近娘が作ってくれることが多くなり助かっています。

少しだけストレッチをして寝ました。

特別なことはなかったけれど、
一生懸命生きることができた1日だったと思う。

こんな日々が続いていけばいいなと思える。

でも、「延長」ですよね。
1都3県。

2019年以前のような元の世界には戻れないとしても
皆が笑顔で過ごせる日々が戻ることを願っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっとだけ理論

2021年03月03日 05時29分52秒 | 日記
3月 2日(火)
朝の筋トレ
かかと上げ 10回
スクワット 10回
腕立て伏せ 10回
腹筋    20回
プランク  30秒
体幹 30秒×左右 
ツイストランジ 10回

時間が無ければ、回数を減らしてでもやろう!
という考えを実践してみた。

とりあえず、初め用理論。

洗濯物チャレンジ 13分00秒

とりあえず始めてみる。
ちょっとだけやってみる。
ちょっとだけ理論最高。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする