8月9日
朝の8時過ぎだというのに既に気温は31度・・・
今日は仕事を休んで滋賀県守山市、琵琶湖近くにある運転免許センターへ免許の書換えに行ってきました。
手続きや視力検査、写真撮影、優良運転者講習もスムースに進んで、9時40分には新しい免許証を頂きました。
12時30分に部活に行ってる息子を迎えに行けかねばなりませんが、まだ3時間くらい時間がありますね。。。
なので、2か月ぶりの琵琶湖~っ
さざなみ街道沿いの第一なぎさ公園にやって来ました。
リゾートマンションが建ち並ぶ琵琶湖アーバンリゾート前のひまわり畑を見に来ましたが・・・
ひまわり・・・夏バテ
みんな下向いちゃってます。
たくさんの家族連れが来られてましたが、皆さんこのひまわり畑を見てちょっと残念そうに帰っていきます。
数本立ってるひまわりを見つけて、とりあえずリゾートマンションと比良山系をバックに夏っぽい写真をパシャ
まぁ、2022年はこれほど暑い夏だったんだという証拠写真にはなりますね(爆)
シルバーセンターの方々が管理されてるようなので、熱中症に気を付けて無理せずお世話してあげて下さい。
よろしければ、応援クリックお願いします!
今日も暑かったですねえ、
最近、仕事に行くと、夕飯もイヤになり、
ブログも更新するのが疲れて、気が失せてしまいます
免許センターに行かれたのですね、
私も若い時から警察署ではなく免許センターに行って
すぐに免許証貰えるので楽です、それにやはり景色ですねえ、、守山シルバー人材センターが管理されてるあの駐車場は狭いけど、無料なので、フォトカメラマンが競って遠くから来ている時はあの道沿いにずらーーーと車が詰まっていますね、
ひまわり🌻も可哀想ですが、ほんとにシルバーさんも
大変ですよね!けど、立派なひまわりで、朝方だとシャンと揃って太陽の方を向いているのだと思いますが。私は2年前が更新で、センターの工事中でしたが
あんな良い所に免許センターがあり、立派なビルに
建て変わり滋賀県て凄いなあて、思いました😀。
こんばんわ。
コメントありがとうございます。
murasakiさんも免許センター派ですか!
警察署だと今は手続きと講習で2回行かねばならないから不便ですよね。
なぎさ公園は期待して行ったんですが、ひまわりはご覧の状態でした。。。
ほぼ全てのひまわりが下向いてるなんて、逆にすごいとも言えますが(笑)
まだまだ暑い日が続きますが、ご自愛くださいませ。
いつもありがとうございます。