本日は身近な生き物のお話です。
ツヤアオカメムシを撮影しました。
とにかく今年はカメムシが多い
滋賀県では6月10日に『令和2年度病害虫発生予察注意報第1号(果樹カメムシ)』が県内全域に発令されました。
県によると、過去10年で、県の農業技術振興センターの補虫仕掛けに捕まったツヤアオカメムシの数が4~5月に最多となったそうです。
ツヤアオカメムシはカメムシ目カメムシ科に属する昆虫で、本州、四国、九州、沖縄に生息してます。
家の灯りにもよく寄ってくるから、一番馴染みのあるカメムシでもありますね。
カメムシはスギやヒノキの実を食べ、そこに産卵することからスギ花粉が多く発生した年にはカメムシが大量発生する原因にもなると言われてます
また、ツヤアオカメムシは柿や桃、ミカンの実の汁を吸って害を与えてしまうので、病害虫扱いになってます。。。
よろしければ、応援クリックお願いします!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます