お気楽忍者のブログ 弐の巻

ミニカー収集/お魚採取/動植物フォト/行楽記・・・趣味のごった煮ブログ

2022 お気楽行楽記総集編(5)

2022年12月11日 17時00分00秒 | 行楽・旅行記3

5月

名古屋から京都方面へ疾走する新幹線🚅

今年の行楽の記録を総集編として再録しています。お付き合い下さいませ。

道の駅 アグリの郷 栗東(滋賀県栗東市)

滋賀県の栗東市(りっとうし)にある『道の駅 アグリの郷 栗東』は2000年に開業した道の駅で、地元の農産品や直営の厨房で作るパンやジェラートが人気です。

また、日本で唯一、新幹線の線路脇にある道の駅で『新幹線ビューの道の駅』をウリにしていて、最近はドクタイエローの撮影スポットとしても人気があります。

ドクターイエローはおよそ10日に1度、線路点検のために東京/博多間を1往復します。

その運行ダイヤは明らかにされていませんが、この道の駅に行けば直近のダイヤ予想が公開されてます(SNS投稿禁止だったので写真はありません)。

管理人も以前にここを訪れた時、お店の方に「もう少ししたらドクターイエローが来るよ」と教えてもらい待っていたことがありました(笑)

大鳥神社(滋賀県甲賀市)

管理人の散歩コースの地元の氏神様の花手水はラナンキュラスになってました。

6月

琵琶湖(滋賀県)

6月上旬、久しぶりにお仲間と琵琶湖で集合!

集合時間前に川でガサしてオイカワに出会えました。

まずは中華料理屋さんで腹ごしらえ

この日は一晩中琵琶湖畔でビワコオオナマズを狙ってキャストを続けましたが、バイトも一切なし

周囲ではコイと思われる魚が跳ねてましたが、ナマズの兆候はありませんでした・・・

水温が低いのでまだ浅瀬まで上がってこないのだろうか 

3年ぶりの夜を徹しての釣りでしたが、さすがに50代も半ばとなると徹夜は堪えますね。。

道の駅 湖北みずどりステーション(滋賀県長浜市)

琵琶湖に沿った県道331号線沿いにある『道の駅 湖北みずどりステーション』にやってきました。2002年に開駅した道の駅で湖北水鳥公園に隣接しています。

もしかして、この建物は鳥の顔になってんの

湖北水鳥公園(滋賀県長浜市)

道の駅の隣りには湖北野鳥センターがありました。

ビジターセンターではフィールドスコープで水鳥の観察ができたり、専門員の方が鳥や自然について説明してくれるそうですよ。

目の前の琵琶湖の湖岸は琵琶湖では珍しく、沖合500mほどまで水深が2~3mと遠浅になっていてたくさんの水鳥が集まるそうです。

岸から数十メートル先に島状の地形があるのも琵琶湖では珍しい景観です。

つづく

過去記事<2022 お気楽行楽記総集編(4)

よろしければ、応援クリックお願いします!


にほんブログ村



最新の画像もっと見る

コメントを投稿