本日は身近な生き物のお話です。
川や水路でガサしてると時々タモ網に入るウシガエル。
あまりのデカさにハッキリ言ってビビります
ウシガエルは無尾目アカガエル科アメリカアカガエル属に分類される北米原産の外来種。
日本には1918年に東京帝国大学の渡瀬庄三郎が食用としてアメリカから17匹を輸入し、農商務省も窮乏する農村に副業として養殖を推奨しましたが、日本では食用として根付かず、やがてウシガエルは日本の自然界に定着してしまいました。
その貪欲な食欲から、在来の水生昆虫や甲殻類、魚類、鳥類を捕食し、現在は『日本の侵略的外来種ワースト100』と『指定外来種』に指定され、飼養・保管・運搬・放出・輸入などが規制されてます。
家の周囲の水田でも夜になると「ブオー、ブオー」と野太い声が響いてうるさいカエルです
養殖ウシガエルの餌用に輸入されたアメリカザリガニも今や日本全国に広がってしまいました。
当時はその脅威が分からなかったとはいえ、何とも歯がゆい気持ちです。。。
よろしければ、応援クリックお願いします!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます