平安神宮 京都府京都市左京区岡崎西天王町
------------------------------------------------------------------------------
京都市左京区岡崎の平安神宮での舞楽のひとコマです
平安神宮は平安遷都1100年を記念して、明治28年に創建された新しい神社ですね。
幕末の戦乱で荒廃し、首都が事実上東京に移ったことで京都の衰退は必至の状況でしたが、市民の力で数々の復興事業が興され、その一環としてこの平安神宮の創建がなされました。
ご祭神として平安遷都のおや神様である第50代 桓武天皇と明治維新の礎を開いた第121代 孝明天皇をお祀りしています。
4月15日は桓武天皇が平城京大極殿で即位した日で、平安神宮では最も大切な例祭が毎年この日に行われます。
翌16日は例祭翌日祭として、神賑行事では大極殿前の特設舞台で包丁式・歌舞・神楽・箏曲・舞・太鼓・舞楽などの伝統芸能などが奉納されます。
実はそんなお祭りがあることも知らず、訪れた日がたまたま例祭翌日祭の日で、とても素敵なものを観ることができました
更新の励みです、応援クリックよろしくお願いします!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます