おさかな’sぶろぐ

日々感じたことを徒然なるままに。。。

2014年を振り返って(4月)

2014年12月25日 17時35分38秒 | 日記・雑談
 春になりました。4月のスタートは、岡山県岡山市の後楽園横を流れる旭川堤防の桜並木の下の散策から始まりました。


 続いて倉敷市の美観地区に向かい、町並みを散策。


 今年も恒例の金毘羅歌舞伎を友人たちと堪能させていただきました。


 歌舞伎観劇の前は、これまた恒例となっている「うどんツアー」でした。途中立ち寄った重要文化財に指定されている「豊稔ダム堰堤」です。


 今年も香川県庁には、よく出かけました。


 観音寺市の琴弾公園内にある巨大砂絵の銭形です。


 弘法大師が造ったと伝えられている満濃池です。


 今年は、愛媛県今治市玉川町で住宅のプロジェクトを担当していたので、ちょくちょく出かけていました。


 4月は、比較的近場をうろうろとしていたようです(^^)v