フランス・ストラスブールのイル川中洲にある旧市街地『グラン・ディル』は、世界遺産にも登録されている街です。漆喰と木組みが現わされた建物の町並みが、とても美しくて、街歩きした時には見とれてしまったのですが、個人的にはこちらの風景の方がとても気に入りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/ba/91475e1eb719031a16bf54a9dbefb2be.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/84/fa83c7d2704872fc727b206fcbd7fa9f.jpg)
川・運河の中に浮かぶ街並みがとても素敵で、時間を忘れてしまうほど見入ってしまってました。日本は、河川氾濫することが多いから、こういった河川に面する街並みって意外と少ないんですよね。京都の祇園白川あたりがこんな雰囲気なのですが、これほど大きな河川ではないですから、ちょっと違うかも。でも祇園白川の風景も好きなんですけどね(^^)v
氾濫は怖いけど水に近い建物っていいですね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/ba/91475e1eb719031a16bf54a9dbefb2be.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/84/fa83c7d2704872fc727b206fcbd7fa9f.jpg)
川・運河の中に浮かぶ街並みがとても素敵で、時間を忘れてしまうほど見入ってしまってました。日本は、河川氾濫することが多いから、こういった河川に面する街並みって意外と少ないんですよね。京都の祇園白川あたりがこんな雰囲気なのですが、これほど大きな河川ではないですから、ちょっと違うかも。でも祇園白川の風景も好きなんですけどね(^^)v
氾濫は怖いけど水に近い建物っていいですね~