おさかな’sぶろぐ

日々感じたことを徒然なるままに。。。

錦市場【京都市中京区】

2020年03月12日 23時14分04秒 | 街の風景
 先月の京都遠征では、久し振りに錦市場に足を運んでみました。錦市場は中京区のほぼ中央に位置する錦小路通のうち「寺町通~高倉通」間に位置する商店街です。京野菜や魚などの生鮮食材や漬物などの加工食品を扱うお店が軒を並べています。


 錦市場の歴史はとても古くて、平安時代までさかのぼるそうです。豊富な地下水があったことから、京都御所への新鮮な魚を供給するお店が集まってきたのが始まりです。約1300年の歴史を誇ります。
 通り幅の広い商店街より、こういった狭い商店街の方が、商店街らしくてテンションあがりますね。いまは世情的に雑踏は敬遠されるでしょうが、落ち着けば活気ある商店街は魅力的なんですよね。