飛騨国分寺は、岐阜県高山市にある高野山真言宗の寺院です。その名の通り、天平13年(741)に、聖武天皇の詔によって、全国に建立された国分寺の一つです。本堂は重要文化財に指定されていて、三重塔は岐阜県指定重要文化財です。推定樹齢1250年の大イチョウは、国の天然記念物に指定されています。

国分寺三重塔 おさかな@LUMIX DMC-GX7MK2

国分寺本堂 おさかな@LUMIX DMC-GX7MK2

大イチョウ おさかな@LUMIX DMC-GX7MK2

国分寺三重塔 おさかな@LUMIX DMC-GX7MK2

国分寺本堂 おさかな@LUMIX DMC-GX7MK2

大イチョウ おさかな@LUMIX DMC-GX7MK2