白神山地の十二湖のひとつ『沸壺の池(わきつぼのいけ)』です。水面の青さは青池に引けをとらない湖です。青池より大きくてビュースポットも青池より多いので、見学するにはこちらの方が楽かもしれません。神秘さは「青池」の方がありますけども。



池から、階段を下った先には「沸壺池の清水」の源泉があって、その水を使った抹茶が「十二湖庵」でいただくことが出来ます。当日は混んでたので、お店には入らなかったのですが、今思えばちょっと残念なことをしたなって思ってます。



池から、階段を下った先には「沸壺池の清水」の源泉があって、その水を使った抹茶が「十二湖庵」でいただくことが出来ます。当日は混んでたので、お店には入らなかったのですが、今思えばちょっと残念なことをしたなって思ってます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます