一向に収束しない『新型コロナウイルスによる肺炎』の感染拡大。横浜沖に停泊中の大型クルーズ船の乗船客内での感染者拡大がとても心配です。約2週間船内に拘束されるのだけど、そんな中から毎日数十人が発症していくのを近くで目の当たりにすると、恐怖で心細い伊野だろうと推察します。とはいうものの、発症までの潜伏期間のことを考えると、これが現在選択できる最善の策でもあるのでしょうが。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/4f/2087f13cdfa5c70882ca71ace8aac0ea.jpg)
今回のウイルスがそうなのだとは言えないとは思いますが、もともと、それぞれの地方地域にあった風土病的なウイルスが、グローバル化によって、人の移動が広範囲になったことで、そのウイルスに耐性を持たない地域外の人が発症することで、広範囲に広がっているような気がします。こういったケースは、今後も発生するのだと思います。やっぱ、手洗いやうがいの徹底を、普段から心がけておかないといけないような気がしています。
とにかく、早く収束することを願います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/4f/2087f13cdfa5c70882ca71ace8aac0ea.jpg)
今回のウイルスがそうなのだとは言えないとは思いますが、もともと、それぞれの地方地域にあった風土病的なウイルスが、グローバル化によって、人の移動が広範囲になったことで、そのウイルスに耐性を持たない地域外の人が発症することで、広範囲に広がっているような気がします。こういったケースは、今後も発生するのだと思います。やっぱ、手洗いやうがいの徹底を、普段から心がけておかないといけないような気がしています。
とにかく、早く収束することを願います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます