『旧大國家住宅』は、岡山県和気郡和気町にある重要文化財の民家です。立ち寄ったのは随分昔の2006年になります。入母屋の屋根を二つ並べ、その間を切妻の屋根で繋ぐ比翼入母屋造形式の屋根となっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/d0/9707d82d34a5958cf3c4dfb08f5302ae.jpg)
主屋は宝暦10年(1760)の建築となるので、築約250年ほどになります。重要文化財には平成14年(2002)に指定されています。
その後、何度か車で通過したことがあるのですが、痛みが激しくなってたように思います。現在はどうなってるのか気にはなっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/d0/9707d82d34a5958cf3c4dfb08f5302ae.jpg)
主屋は宝暦10年(1760)の建築となるので、築約250年ほどになります。重要文化財には平成14年(2002)に指定されています。
その後、何度か車で通過したことがあるのですが、痛みが激しくなってたように思います。現在はどうなってるのか気にはなっています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます