岡山市の地元料理のひとつに『デミカツ丼』があります。ドミカツ丼と呼ぶ場合もありそうです。
デミカツ丼は、丼御飯の上にキャベツを載せその上にカツをのっけ、デミグラスソースをかけたカツ丼です。岡山市では、カツ丼といえばこのデミカツ丼のことをさすそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/aa/02fc6ed8858248ce62fc17eff8d0ac4b.jpg)
岡山市の料理店「味司野村」の創業者である野村佐一郎が、東京のホテルで料理修行中に考案したそうで、昭和6年の味司野村の創業時に提供を開始したのが始まりだそうです。
その後、このデミカツドンが人気メニューとなり、周辺の大衆食堂や喫茶店、洋食店、ラーメン店などでもデミカツ丼にアレンジを加え提供しはじめ、いつしか岡山市中心市街地では多くの店がデミカツ丼をラインナップするようになったそうです。
写真は、デミカツ丼の元祖である「味司野村」のデミカツ丼です。
少し、讃岐人にとっては、こってりした味付けでしたが、美味しかったですよ(^^)v
◆『味司野村』詳細データ
住 所:岡山県岡山市北区平和町1-10
電 話:086-222-2234
営業時間:11時~21時
定休日 :無休
デミカツ丼は、丼御飯の上にキャベツを載せその上にカツをのっけ、デミグラスソースをかけたカツ丼です。岡山市では、カツ丼といえばこのデミカツ丼のことをさすそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/aa/02fc6ed8858248ce62fc17eff8d0ac4b.jpg)
岡山市の料理店「味司野村」の創業者である野村佐一郎が、東京のホテルで料理修行中に考案したそうで、昭和6年の味司野村の創業時に提供を開始したのが始まりだそうです。
その後、このデミカツドンが人気メニューとなり、周辺の大衆食堂や喫茶店、洋食店、ラーメン店などでもデミカツ丼にアレンジを加え提供しはじめ、いつしか岡山市中心市街地では多くの店がデミカツ丼をラインナップするようになったそうです。
写真は、デミカツ丼の元祖である「味司野村」のデミカツ丼です。
少し、讃岐人にとっては、こってりした味付けでしたが、美味しかったですよ(^^)v
◆『味司野村』詳細データ
住 所:岡山県岡山市北区平和町1-10
電 話:086-222-2234
営業時間:11時~21時
定休日 :無休
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます