旧中石家住宅主屋 2023年05月30日 23時33分54秒 | 建物 四国村内に建つ旧中石家住宅主屋です。もともとは徳島県祖谷地方(三好市東祖谷山)に建っていた建物になります。19世紀前半の建築になります。寄棟造りの茅葺で、間口5間半、奥行3間半、間取りはウチとオモテの2部屋からなる2間取りで土間がなく、床はかなり低くなっています。昭和58年に高松市の有形文化財に指定されています。 #写真 #古民家 #四国村の建物 #祖谷地方の建物 #民家博物館 « Warung Buddha | トップ | 大阪証券取引所ビル »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます