昨日のブログに記載したフィギュアを展示している『円形劇場くらよしフィギュアミュージアム』です。旧明倫小学校の校舎として昭和30年(1955)に竣工した建物です。戦後のベビーブームで増加した児童に対応するため、狭い場所に少ない資材で経済的に建てられるように、建築家の坂本鹿名夫が考案し、全国各地で建てられていったようです。倉吉の校舎は全国で三番目に建てられたものになります。増築が困難なことから、さらなる児童数増加には対応できず、1960年代以降は建てられることはありませんでした。ただ、その合理的な発想などを勘案すると、前後のモダニズム建築を体現した建物ではないかと思います。現存しているものでは日本最古の円形校舎になります。一番下の写真の螺旋階段を見上げた姿がとてもかっこいいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/67/9fc08797f6b705208a812fc40dee7c06.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/32/324ad1f8ca8d092faec70bd5a4eb81b6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/fe/a5772296b2dbc0b1bdf4096769fe9cea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/b6/54cdf42a4029e3ffc0478b17073e6e5e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/2d/d241772726b395501b5b76252b46abe3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/33/a7ecee1c757cac4052b05bedef507362.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/2a/e99a8ce2e581ebc9003bf6b1a776a2e6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/67/9fc08797f6b705208a812fc40dee7c06.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/32/324ad1f8ca8d092faec70bd5a4eb81b6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/fe/a5772296b2dbc0b1bdf4096769fe9cea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/b6/54cdf42a4029e3ffc0478b17073e6e5e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/2d/d241772726b395501b5b76252b46abe3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/33/a7ecee1c757cac4052b05bedef507362.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/2a/e99a8ce2e581ebc9003bf6b1a776a2e6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/96/d83d18d83dc14f886adb8c3d3aa82128.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます