おさかな’sぶろぐ

日々感じたことを徒然なるままに。。。

明日から東京出張

2007年11月15日 21時56分45秒 | 日記・雑談
明日からサッシメーカーの本社見学及び研修のため、東京出張です。久し振りに飛行機にも乗ります(3年振り位かな~)。明日の宿泊は、帝国ホテル。。。いや~、初めてです。かなり楽しみ~(^^)v 夜は、屋形船で食事です。こちらも楽しみです。

明後日は、東京から横浜方面の観光です。お昼は、中華街っす。ここで、同行メンバーと別れ、新大久保へ向かいます。ここで、ブログ友達と集まって韓国料理でOFF会です。楽しみだな(^^)v

しあさっては、上野方面へ向かい、美術館・博物館巡りをします。上野方面はまだ、一回しか行ったことがないので、興味しんしんです。

っちゅうことで、モブログも交えながら、報告記事を書きますね~(^^)v

浜屋のたこ焼き(丸亀市浜町)

2007年11月14日 23時08分59秒 | グルメ&お酒
丸亀駅前富屋町のアーケード入口西側にあるたこ焼き屋さん『浜屋』。おさかなが学生だった頃からあるお店です。

     

創業は昭和40年だそうで、家族経営の小さなお店ですが、なるべく体に安全な無添加の材料を使うというこだわりは創業当時から変わらないそうです。今回は醤油味を食べてみました。いま主流のたこ焼きとは少し趣は違いますが、素朴な感じがとてもよいですね。手前に見えるのが、「カレードッグ」です。大判焼きのようですが、中は餡子じゃなくて、カレーなんです~(^^)v なかなかいけますよ~!

◆『浜屋』詳細データ
 住  所:丸亀市浜町12
 電  話:0877-22-6363
 営業時間:10時~20時
 定休日 :水曜(祝日の場合は営業)

シンポジウムの後は。。。

2007年11月13日 23時30分04秒 | グルメ&お酒
シンポジウム終了後、暗くならないうちに撤収を行いました。反省会は、明水亭にて行いました。山下農場の野菜及び鶏肉と、坂出の岡崎さんが育てたクリタケを使って鍋を食べることに。。。。。

最初に鶏肉のタタキ、これがコリコリしてて絶品でしたよ~(^^)v

     

っで、鍋です。クリタケがたっぷりと入っています。

     

下の写真は、生クリタケです。傘の部分が栗に似ているから、クリタケ(栗茸)と呼ばれているのだそうです。

     

具を入れちゃいます~

     

完成です~。いや~もう最高でした。こんな鍋食べたことがないっちゅうくらい美味しかったのだ(^^)v さすがです。脱帽です。。。

     

〆は雑炊でした(^^)v これもまた美味しかったのでした。。。

シンポジウムで冷え切った体も、美味しい鍋ですっかりと暖まり、おさかな事務所に戻ってきました。いや~、充実した一日でした。

シンポジウムの報告

2007年11月12日 22時46分55秒 | 自然環境のこと
昨日開催された「NPO法人木と家の会」のシンポジウムへの参加報告です。

シンポジウムの会場は、香川県琴平町にある「山下農場」の田圃のまんなかでした。タイトルは「人と森が共に生きるためにできること」です。看板の文字は明水亭の奥さんが書いたそうなのですが。とても個性的な文字でとてもいい感じです~(^^)v

     

シンポジウムには、羊も参加していましたよ~。かわいいですね!

     

シンポジウムのタイムキーパー担当の大きな時計。。。なんだかとてもいい構図の写真が撮れましたよ~。

     

風が強くて、少し肌寒かったのですが、多くの方が参加していました。

     

第1部は、嶺北から来られた、田岡氏から山の現状について話されていました。最後に山からの問題提起が投げかけられ、会場のみんなで意見交換でした。

     

第1部終了後、休憩に入ったのですが、なんと山下農場にて今年とれた新米のおにぎりと平飼いにわとりの半熟ゆで卵、それに明水亭の主人が造った無添加の吸い物の振る舞いがありました。いや~、美味しかったです。皆さんいい顔してましたよ~(^^)v

     

第2部は、山下農場の山下さん、明水亭の上原さんから、農と食の世界の現状とそれに基づいた問題提起が出されました。こちらも、参加者からも活発な意見が発せられ、聴いててとても有意義なものとなりました。

     

第3部のころには、太陽も山に隠れだしかなり寒くなってきたのですが、その悪条件の中でも多くの方が残ってました。参加者一人一人が、今日の感想や意見を話され、おおきな刺激を受けました。とても勉強になった一日でした。また、こういったイベントがあれば参加したいものです(^^)v

明日は。。。

2007年11月10日 22時54分33秒 | 日記・雑談
明日は、所属している「NPO法人 木と家の会」主催のシンポジウムです。琴平町のたんぼの真ん中を会場としているので、天気がずっと気になっていたのですが、曇り時々晴れということでなんとか乗り切れそうです(^^)v
とても楽しい会になりそうで、わくわくしております。参加者も所定の100名に近付いているようでこちらも安心です。少しでしたら飛び入りも大丈夫なようです。
詳しくは、下記の記事をご覧になってください。

シンポジウム詳細記事

ではでは~(^^)v

noon / my fairy tale

2007年11月09日 23時21分29秒 | 音楽
            

◆noon / my fairy tale

◆Track:01. Tea For Two / 02. Here, There And Everywhere / 03. Raindrops Keep Falling On My Head / 04. Someone To Watch Over Me / 05. I've Got Just About Everything / 06. So Far Away / 07. Tears In Heaven / 08. What A Difference A Day Made / 09. Recipe For Love / 10. Sunny / 11. When You Wish Upon A Star / 12. Will You Still Love Me Tomorrow? / 13. Close To You

◆Label:Victor Entertainment

◆Recorded:2004.07-10

◆とても透明感のある声を聴かせてくれるnoonの2004年リリースのセカンドアルバムです。彼女の声を聴いてるとほんとリラックスできます。癒されますよ~。


かなくらラーメン(丸亀市郡家町)

2007年11月08日 21時51分57秒 | グルメ&お酒
今日のお昼は、丸亀市郡家町にある『かなくらラーメン』へ行ってきました。おさかなの自宅から徒歩3分くらいの場所にあります。

   

店主の先代が、善通寺で屋台を引いてた頃からの味を引き継いで、丸亀市でお店を開きました。見た目アッサリ系のスープなのですが、深みがあってとても美味しいですね。麺はやや太くて少し縮れています。チャーシューもしっかりとした味ですね(^^)v

   

こんがりと焼きあがった餃子も美味しいですよ~

           

お店の外観です~

◆『かなくらラーメン』詳細データ
 住  所:丸亀市郡家町3150-1
 電  話:0877-24-9664
 営業時間:11時~14時30分、17時~22時
      土曜11時~22時、日曜・祝日11時~21時
 定休日 :月曜(祝日の場合は翌日)

猫さん(11/7)

2007年11月07日 17時43分17秒 | 猫・動物
仕事中、ふと隣の空き地を見たら、いるじゃないですか。。。「猫さん」!早速カメラを取り出しパチリ!!

   

忍び足で歩いてて何か捕まえるのかなって思ってたら。。。

   

水溜りの水を飲んでました(^^)v

土器町西の現場の状況

2007年11月06日 22時54分54秒 | 仕事
 現在、工事が進行中の「土器町西の住宅」の現場状況です。外壁には杉板を張るようにしていて、柿渋を塗る仕様としています。
 柿渋は、柿の実を圧搾した汁を発酵させたものです。独特の臭気や塗装時の手間などで敬遠されることが多多かったのですが。。。防腐作用があることから古くから使用されている天然塗料です。文献では、平安時代の書物に柿渋のことが記載されているそうです。昔の団扇とか傘とかに使用されていましたよね。そうそう、柿渋染の衣服もありました。
 最近では、天然素材であることから、建築仕上げ素材として再評価されてきています。

         

 柿渋は、日を重ねるごとに色が濃くなっていきます。それを感じるのも楽しみの一つではないでしょうか。「土器町西の住宅」では、施主様自身が愛情をこめて、杉板に柿渋を塗っています。柿渋以外にも施主様自身による作業が随所に組み込まれてます。本当に素敵な家になるんだろうなって実感します(^^)v

中華そば三丁目(丸亀市浜町)

2007年11月05日 21時03分52秒 | グルメ&お酒
丸亀駅に用事があってので、お昼ごはんは駅東側の浜町のアーケード方面に向かいました。以前から気になっていた『中華そば三丁目』に行くことにしました。

  

豚骨ベースのスープなのですが、結構あっさりとしてて美味しかったですよ。チャーシューもお好みのタイプで、これもおさかな的にはポイントが高いですね。お昼ごはんのレパートリーの一つに加えなきゃですね(^^)v

お店はカウンター席のみです。(10席くらいだったかな?)

お店の外観はこんな感じです。

         

◆『中華そば三丁目』詳細データ
 住  所:丸亀市浜町115-3-3
 営業時間:11時~19時
 定休日 :日曜日

バレーボール

2007年11月04日 23時10分07秒 | 日記・雑談
ついつい見てしまう女子バレーボール。
なんだか、世界レベルの大会がしょっちゅう日本で開催されてるような気がするのですが。。。ふと考えてみると、世界レベルの大会はTVで放映されているのですが、通常のリーグ戦は、TVで放映されてるのをあまり見かけませんね。。。単に気が付いてないだけなのかも知れませんけど(^^;;

毎回、大会のたびに、ジャニーズ系のグループが登場しているのですが、毎回ちょっと違和感を感じてて、これも視聴率とか観客動員数を上げるための作戦なのかな~(^^;;コメンテーターもタレントが多いし。。。もう少し純粋にスポーツとしてあつかってほしいような気がするのは、古い人間なのかな~。

今日は、セルビアに負けちゃいましたね。結構いい感じに追い上げて行ったのですが、最後は地力の差がでちゃいましたね。今日勝ってると、北京五輪にぐっと近づけたのですけどね~。

今日の一日

2007年11月03日 23時19分30秒 | 日記・雑談
今日は、「文化の日」でしたね。文化の日にちなんで、何かをしたということはないのですが。。。

午前中は、久しぶりに散髪屋さんに行って頭をスッキリさせてきました。随分と髪が伸びていて少しうっとうしくなってましたからね~(^^;;

昼食は、最近めっきりと涼しくなってきたので善通寺市にある「長田in香の香」にて名物の「釜あげうどん」を食べてきました。寒くなってくるとあったかいおうどんがいいですね(^^)v

それから、琴平町に向かい、11日に行うシンポジウムのコメンテーターの一人である「山下農場」の山下さんのお家にお邪魔してきました。山下さんはとても気さくな方で、ついつい話し込んで長居しちゃいました(^^)v

それから、土器町の現場に行ってきました。この現場の施主さんとは気が合うのか、毎回話し込んでしまいます。また途中で頂いた珈琲が美味しくて、うれしくなっちゃいました(^^)v

なんだか、ほんわかとした一日でしたよ~(笑)

柘榴(ザクロ)

2007年11月02日 18時22分35秒 | 日記・雑談
昨日の昼間、所用で自宅に帰ると「柘榴」が食卓の上にのっていました。



秋を感じさせる果物ですね。結構食べるのが面倒なのですが、酸味のある独特の味がしますね。好んで食べようとは思わないのですが、あるとついついつまんでしまいます(^^;;

薬用効果があるようですが、詳しい事は知りません。。。

原産国は、イランのようですね。

最近、随分と涼しくなってきました、晩秋に突入ですね。。。寒いのは苦手なのでいやだな~。。。(^^)v

シンポジウムのご案内(木と家の会)

2007年11月01日 17時22分54秒 | 自然環境のこと
今年、私の所属している「NPO法人木と家の会」では県内の小学校で「緑の課外授業/未来の森づくり」という授業を行いました。

おさかなの出張授業の様子

授業の内容をかたちづくる作業の中で、林業や農業、私たちの住む環境や食べ物について真剣に考えてみる必要性を、プロジェクトのメンバー全員が感じ始めました。そこで、11月11日の「四国山の日」に、各分野で様々な取り組みをされている方のお話を聞きながら、みんなで考えるイベントを企画することとなりました。

■シンポジウム(未来の森は=地球の未来)
 『人と森が共に生きるためにできること』
     -30年後の森を子供たちと一緒に考えよう-

田んぼのまん中の会場で森のこと、農業のこと、食べ物のことについて本当に大切なものは何か?専門家の話を聞きながら、みんなで一緒に考えてみませんか!!

■開催日  平成19年11月11日(日)
■場所   山下農場の近くの田んぼ(琴平町苗田694)
      ※駐車場は、北保育所
      場所はここです

■参加資格 小学校4年生以上
■定員   100名(先着順)

■スケジュール
 12:00~ 受付開始
 13:00  開会
 13:15~ 第1部「森からのメッセージ」田岡秀昭氏
 13:35~ みんなで話し合い
 14:15~ 第2部「農業と食からのメッセージ」山下進氏、上原正典氏
 14:45~ みんなで話し合い
 15:25~ 第3部 みんなで話し合おう「未来のために、今できること」
 16:00  閉会 解散

■注意事項  当日は各自のお箸、水筒、おしぼりを持参してください。
       本物の味を少し体験するコーナーがあります。
       また、会場は稲を刈った水田ですので帽子と動きやすい足元
       でご参加下さい。

■プレゼンター紹介
○田岡秀昭氏  1951年 高知県檮原町生まれ
 高知県土佐町で製材業を営む「森昭木材株式会社」代表取締役。林業の活性化や山と町の交流活動を積極的に進めている。「四国の森づくりネットワーク」会長。

○山下進氏  1954年琴平町生まれ。
 1988年にUターンして農の暮らしを始める。米麦などの普通栽培からスタートしたが、試行錯誤を繰り返し、現在は平飼い卵と農薬を使わずに栽培した野菜や米を直接消費者に届けるやり方で農業を営む。毎年開催している「れんげ畑祭」には大勢の親子づれが参加している。また、地元の子どもたちに稲づくりなど様々な体験学習を実践中。

○上原正典氏  1962年、丸亀市生まれ
 大阪あべの辻調理師専門学校卒業後「京料理 たん熊」へ。その後、料理長のパリ出店に際し共に渡仏。「衣川」の立ち上げより参加、以後14年間過ごす。平成14年2月、丸亀市垂水町に「明水亭」を開店、現在に至る。

■参加希望の方は、氏名&年齢(同伴者名含む)、連絡先等を記載の上、木と家の会事務局まで、FAX(087-848-3405)にてご連絡ください。メールにても受付しております。

■申し込み締め切りは、平成19年11月8日(木)です。

NPO法人 木と家の会  〒761-0442 高松市川島本町239
電話:087-848-4423 / FAX:087-848-3405 e-mail:mail@kitoie.or.jp