おさかな’sぶろぐ

日々感じたことを徒然なるままに。。。

本島からの瀬戸大橋【香川県丸亀市[本島]】

2015年09月15日 22時58分46秒 | 街の風景
 瀬戸大橋が好きだから、橋を綺麗に眺めることが出来る場所も好きなんです。丸亀沖に浮かぶ本島は、瀬戸内海の中間ぐらいに浮かぶ島なので、橋の全景を眺めることが出来る魅力的な島でもあります。先月の末に、島に訪問した際には霞んでて橋の魅力を総て堪能は出来なかったのですが。。。その際に撮影した写真を少しばかり。。。


【北・南備讃瀬戸大橋|2015年8月29日|Canon EOS 50D】

 島だと海の水も綺麗ですね。


【北・南備讃瀬戸大橋|2015年8月29日|Canon EOS 50D】

 四国三十三観音霊場のひとつである「正覚院」あたりから眺めた備讃瀬戸大橋。


【北備讃瀬戸大橋|2015年8月29日|Canon EOS 50D】

 こちらは、笠島集落の手前辺りから眺めた斜張橋です。


【岩黒島橋・櫃石島橋|2015年8月29日|Canon EOS 50D】

 そうそう瀬戸大橋は日本百名橋にも選定されています。今度は、空気の澄んだ日に写真撮影に行きたいな~

カンテグランデ中津本店【大阪府大阪市北区】

2015年09月14日 22時52分51秒 | グルメ
 大阪でチャイを広めた喫茶店で名が知られている『カンテグランデ』は、昭和47(1972)年開店の老舗になります。メジャーになる前の「トータス松本」がバイトをしていたお店でも知られています。
 先日の大阪出張の際に、昼食で利用させていただきました。エスニックな空間の中、カレーを中心としたスパイス料理をいただくことが出来ます。何を食べようかいろいろ悩みましたが、オーソドックスに『タンドリー定食』をチョイス。


【タンドリー定食|2015年9月13日|Lumix DMC-GX1】

 めちゃめちゃ辛いのは苦手なんだけど、程よい辛さで、とても美味しかったです。中津周辺はほんと美味しいお店が多いですね。じつは、カンテグランデの前は、何度も歩いていたのだけど、いままで気が付きませんでした。マンションの地下部分に店を構えてるから、見逃してました。こんなに個性的なのにね~(^^)v


【アプローチ部分|2015年9月13日|Lumix DMC-GX1】


【アプローチ部分|2015年9月13日|Lumix DMC-GX1】


【アプローチ部分|2015年9月13日|Lumix DMC-GX1】


【店舗入り口|2015年9月13日|Lumix DMC-GX1】


◆カンテグランデ中津本店◆
住所:大阪府大阪市北区中津3-32-2 アルティスタ中津B1F
電話:06-6372-0801
営業時間:11時~21時半
定休日:無休

三ノ宮駅【兵庫県神戸市中央区】

2015年09月13日 21時21分41秒 | 街の風景
 今日は大阪にて所属してるNPO法人の月に一度のイベントの日でした。NPOが拠点としてる建物を使って、漆喰塗りのワークショップを開催してきました。多くの方に参加してもらって、かなりの面積を塗り上げることができました。ワークショップ終了後の反省会も終わり、帰路につくため神戸三宮のフェリー乗り場までやってきました。写真は、JR三ノ宮駅です。気温が下がるほど夜景って綺麗になるんですよね。そうしながら段々と秋も深まり冬になっていくんですよね。こういった季節の移ろいっていいもんですよね〜(^^)v


オープンデスク

2015年09月12日 20時35分59秒 | 日記・雑談
 先週の後半から今週の前半にかけて、京都市内の大学生が「オープンデスク」でおさかな事務所に来てました。今後の進路について、社会のことを色々と見てみたいということでした。まっ、出来る限りのことしかできませんが、建築設計事務所の日常に少し参加してもらいました。下の写真は最終日のものですが、材木屋さんでの打合せが終わった後、ストックヤードでいろいろと材木屋さんの社長にレクチャーを受けてるところです。左側が学生さんで、右側がおさかな事務所のスタッフです。


【山一木材にて|2015年9月8日|Lumix DMC-GX1】

 短い期間でしたが、今後の進路に関しての参考になってくれたのなら、嬉しいのですけども。。。

カラシヤクラシック【香川県丸亀市】

2015年09月11日 22時07分49秒 | グルメ
 今日のお昼はガッツリ御飯が食べたかったから、丸亀市原田町の『カラシヤクラシック』に行ってきました。「スタミナ定食トリ」をチョイス。


【スタミナ定食トリ|2015年9月11日|Apple iPhone 5s】

 少し濃い目に炒められた鶏肉の下には、シャキシャキのもやしが敷き詰められています。その横には山のように積み上げられた千切りキャベツ。野菜たっぷりなんです(^^)v 美味しくいただかせていただきました。
 以前ならペロッと食べちゃってましたが、最近はゆっくりと食べていかないといけなくなっちゃいました(^^;; それだけ、エネルギーを消費してないんだろうな~。気候も涼しくなってきたので、少し体を動かさないといけないですね~(笑)

◆カラシヤクラシック◆
住所:香川県丸亀市原田町1586-1
電話:0877-24-7771
営業時間:11時~23時
定休日:月曜日(祝日の場合は翌日)

進撃の巨人

2015年09月10日 22時20分02秒 | 日記・雑談
 以前から気にはなってて、見てみたいな~って思ってたのですが。。。映画じゃなくて、アニメ版の『進撃の巨人』。fuluで配信されてることに気付いて視聴してみたら、ちょっとはまってしまいました。面白いやないですか~!いま10話あたりまで見ました。仕事終わってからの時間を確保して見ています。


 そうそう『進撃の巨人』の内容はというと、圧倒的な力を持つ巨人とそれに抗う人間たちの戦いを描いています。主人公のエレン・イェーガーを中心に物語が進行していってます。
 なんか実写版の映画は酷評されてますけど。。。(^^;;

東京タワー【東京都港区】

2015年09月09日 23時15分24秒 | 登録有形文化財
 スカイツリーが出来るまで、日本で一番高い建造物であった『東京タワー』は、昭和33(1958)年に完成した電波塔です。高さは333mで、トラス構造となっています。また、国の登録有形文化財にもなっております。


【東京タワー|2015年2月6日|Lumix DMC-GX1】


【東京タワー|2015年2月6日|Canon EOS 50D】

 赤と白を交互に塗り、末広がりに広がった姿は、とても印象的で、富士山のようにその姿が日本をイメージさせるものであります。


【東京タワー|2015年2月6日|Canon EOS 50D】


【東京タワー|2015年2月6日|Canon EOS 50D】


【東京タワー|2015年2月6日|Canon EOS 50D】

 個人的には、スカイツリーより東京タワーの方が好きなんですよね(^^)v

◆東京タワー◆
所在地:東京都港区芝公園4-2-8

椛【香川県丸亀市】

2015年09月08日 22時36分49秒 | グルメ
 串揚げが食べたくなって、丸亀市土器町東の『椛(もみじ)』に行ってみました。大阪だと串揚げのお店って身近にあるのだけど、香川では比較的珍しいジャンルのお店になります。串揚げの種類が沢山あっていろいろ悩んでしまうので10本セットにしてみました。エビと牛ヒレ肉以外の8本は、日替わりになります。何が来るのか楽しみながらいただくのもなかなか良いもんです。当日いただいたものです。どれも美味しくて大満足でした(^^)v


【エビとうずら玉子|2015年9月5日|Lumix DMC-GX1】


【ズッキーニ|2015年9月5日|Lumix DMC-GX1】


【豚エビとつくね|2015年9月5日|Lumix DMC-GX1】


【太刀魚|2015年9月5日|Lumix DMC-GX1】


【牛ヒレ肉|2015年9月5日|Lumix DMC-GX1】


【サンマつみれ|2015年9月5日|Lumix DMC-GX1】


【鶏南蛮|2015年9月5日|Lumix DMC-GX1】

 こちらは先付です。


【先付|2015年9月5日|Lumix DMC-GX1】

 こちらもいただきました。


【MOMIJIサラダ自家製和風ドレッシング|2015年9月5日|Lumix DMC-GX1】


【ポテトサラダチーズ焼き|2015年9月5日|Lumix DMC-GX1】

 ファサードはこんな感じです。「中村」うどんの隣になります。


【ファサード|2015年9月5日|Lumix DMC-GX1】


◆椛◆
住所:香川県丸亀市土器町東9-283 クローバーショーエイビル 1F
電話:0877-23-7172
営業時間:18時~23時
定休日:火曜日、第3月曜日


教材造り【小学校PJ】

2015年09月07日 22時43分14秒 | 小学校PJ
 所属してる香川県建築士会にて毎年小学校に授業に出かけています。「緑の課外授業」というタイトルで、環境系の授業を行っているのですが、昨日、メンバーが集まってヒノキ間伐材のコースター造ってきました。最近は、少しマンネリ化してきたのですが、新たなメンバーが加わると、新鮮で予定していた作業もあっという間に終了しました。いい方向に動いてきてる感じです(^^)v


【コースター造り参加メンバー|2015年9月5日|Lumix DMC-GX1】

 当日の作業の様子の写真も掲載します。


【コースター造りに使用したヒノキ間伐材|2015年9月5日|Lumix DMC-GX1】


【コースター造りの様子|2015年9月5日|Lumix DMC-GX1】


【コースター造りの様子|2015年9月5日|Lumix DMC-GX1】


【コースター造りの様子|2015年9月5日|Lumix DMC-GX1】


【コースター造りの様子|2015年9月5日|Lumix DMC-GX1】


【コースター造りの様子|2015年9月5日|Lumix DMC-GX1】


【コースター造りの様子|2015年9月5日|Lumix DMC-GX1】


【コースター造りの様子|2015年9月5日|Lumix DMC-GX1】

 カットされたコースターは、ゆっくりと乾燥させるため、一枚一枚並べていきます。


【コースター造りの様子|2015年9月5日|Lumix DMC-GX1】

 作業が終われば、綺麗に掃除です。


【コースター造りの様子|2015年9月5日|Lumix DMC-GX1】

 今年は高松市と観音寺市の3校に授業に出かけます。スタッフは随時募集中です。参加希望の方よろしくお願いします(^^)v

機関車先生ロケ地【香川県丸亀市・本島】

2015年09月06日 22時32分43秒 | 観光スポット
 伊集院静が執筆した『機関車先生』は、伊集院静の出身地である野島をモデルとした葉名島が舞台となった小説です。映画版では、主人公の吉岡誠吾を坂口憲二が演じていました。そのロケ地のひとつが、丸亀市の本島でした。主人公の赴任先である「水見色<みずみいろ>小学校」が本島の尻浜に建っている、工場として利用されていた建物が利用されました。痛みが激しくかなり厳しい状態となっていますが、内部に入ることが可能です。ただし、自己責任によりますが。


【映画「機関車先生」のロケ地|2015年8月29日|Canon EOS 50D】

 昭和30年代の瀬戸内海に浮かぶ葉名島。その葉名島にある、水見色小学校に北海道より臨時教師として吉岡誠吾が赴任してきました。彼は子供の頃にかかった病気の影響で口をきくことが出来なかったから「口を”きかん”」から『機関車先生』と呼ばれるようになっていました。。。
 当日撮影した写真を掲載します。港からはかなり離れていますから、訪問するのは自転車を利用しないと厳しいです。


【映画「機関車先生」のロケ地|2015年8月29日|Canon EOS 50D】


【水見色小学校外観|2015年8月29日|Canon EOS 50D】


【水見色小学校外観|2015年8月29日|Canon EOS 50D】


【水見色小学校外観|2015年8月29日|Canon EOS 50D】


【水見色小学校内部|2015年8月29日|Canon EOS 50D】


【水見色小学校内部|2015年8月29日|Canon EOS 50D】


【水見色小学校内部|2015年8月29日|Canon EOS 50D】


【水見色小学校内部|2015年8月29日|Canon EOS 50D】


【水見色小学校内部|2015年8月29日|Canon EOS 50D】


【水見色小学校内部|2015年8月29日|Canon EOS 50D】


【水見色小学校内部|2015年8月29日|Canon EOS 50D】


◆映画「機関車先生」のロケ地◆
住所:丸亀市本島町尻浜740

2015年かがわ木造塾9月講座

2015年09月05日 14時28分50秒 | かがわ木造塾
 今日は『かがわ木造塾』の9月講座に参加しております。木材コーディネーターの能口秀一氏による森林に関するお話です。【森林と建築をつなぐ木材コーディネーター〜森林の価値を高める建築を考える〜】というテーマでお話が進んでいます。


【かがわ木造塾|2015年9月5日|Lumix DMC-GX1】

 普段仕事で活用している木材を供給している林業の現状に関して丁寧に説明していただいています。おぼろげであった自分の頭の中の情報がいろいろと繋がってきています。後半の講義に向けて、再度引き締めて聞いていかなければです。
 詳細は、また後日改めて報告できればと思います。

夫婦倉【香川県丸亀市・本島】

2015年09月03日 21時59分20秒 | 市区町村指定有形文化財
 丸亀市沖合の島「本島」の生ノ浜に建っている倉です。二連式になっていることから『夫婦倉』と呼ばれています。江戸末期(嘉永5(1852)年)に建てられた、薪廻船業の新屋の土蔵です。昭和61(1986)年に丸亀市指定有形文化財となっています。


【夫婦倉|2015年8月29日撮影|Canon EOS 50D】

 二連式の土蔵はとても珍しい形態であり、また塩飽地域の廻船の繁栄を伺うことの出来る貴重な建物ということが、文化財指定に繋がっています。


【夫婦倉|2015年8月29日撮影|Canon EOS 50D】


【夫婦倉|2015年8月29日撮影|Canon EOS 50D】


【夫婦倉|2015年8月29日撮影|Canon EOS 50D】

 港からは少し距離があるので、レンタサイクルにて向かう方が良いと思います。


 

本島への船【香川県丸亀市】

2015年09月02日 21時55分08秒 | 街の風景
 丸亀市沖に浮かぶ本島へは、船が交通手段となります。まあ、離島なので、当たり前なのですが。フェリーと高速艇の2パターンあります。乗船料金は、どちらも同じなのですけども、高速艇だと半分くらいの20分位で移動することが出来ます。先日の本島へは、行きがフェリー、帰りが高速艇というパターンになりました。


【フェリー|2015年8月31日|Lumix DMC-GX1】


【高速艇|2015年8月31日|Lumix DMC-GX1】

 フェリーだと約40分くらいの船旅となります。時間はかかるけど、デッキから瀬戸大橋や瀬戸内海を楽しめるから、個人的にはフェリーが好きです(^^)v

第68回 Web de あきない

2015年09月01日 20時20分53秒 | Web de あきない
 昨日は、月に一度の勉強会『Web de あきない』でした。今回で68回目の開催となりました。っで、発表担当者が おさかな でして、「まち歩きとクラウド」というタイトルで1時間ほどしゃべらせていただきました。
 毎回、いろんなジャンルの話があってとても勉強になるのですが、今回はどうだったのか不安に感じてはいるのですが、ダメ出しはいまのところなかったので、一安心です(^^)v
 この勉強会のもう一つの楽しみであるお弁当。今回は知人の中川さんに作っていただきました。優しい味わいで、とても美味しくいただかせていただきました。参加してた皆さんも満足してたようで、こちらは大成功でした。


【お弁当|2015年8月31日|Lumix DMC-GX1】


【お品書き|2015年8月31日|Lumix DMC-GX1】

 っで、今回の「まち歩きとクラウド」ですが、大きく4つの項目で進行させていただきました。
1.おさかな の まち歩きスタイル
2.おさかな の まち歩きの目的
3.おさかな 流 まち歩きとクラウド
4.おさかな 流 デジカメデータの修正方法

 また、発表する機会があれば、もう少しバージョンアップしたものにしておかなければ。。。