おさかな’sぶろぐ

日々感じたことを徒然なるままに。。。

天狗の森【高知県津野町】

2020年09月15日 23時51分25秒 | 自然風景
 7月末に山歩きした「天狗の森」です。一番手前に見えるのが天狗の森(1485)です。山腹に見えるのが宿泊した「天狗荘」です。天狗の森背後に見えているのが姫百合平(1308)でその後ろが黒滝山(1367)です。最終目的地の大引割(1087)で、通常の山歩きのように上に登るのでは目的地は山下りして、帰りは登るというコースでした。歩行距離は約10kmでした。


 山歩きして感じたのは、春や秋の気候がいい時に歩くコースだと感じました。四国では高原になりますが、とにかく7月末は暑かったです。

天空の道【愛媛県久万高原町】

2020年09月14日 22時48分21秒 | 街の風景
 四国カルストを東西25kmにわたって横断する県道383号線は『天空の道』と呼ばれています。白い岩肌の石灰岩が点在するカルスト台地に牛が放牧されている「のどかな風景」が心地よい道です。


 日本百名道にも選定されています。

黒沢湿原【徳島県三好市】

2020年09月13日 21時23分07秒 | 自然風景
 三好市の黒沢湿原は、標高500mに位置する湿原です。周囲は標高600m前後の山に囲まれた盆地になります。黒沢湿原は「くろぞうしつげん」と読みます。


 湿原には60種類以上の野花が生育、春から秋にかけて水生植物独特の小さな花が咲くそうです。散策した時は端境期だったのか咲き乱れてる状況ではなかったですが、睡蓮やサギソウを楽しむことが出来ました。




 ちなみに「サギソウ」は、徳島県指定天然記念物となっています。

御輿来海岸【熊本県宇土市】

2020年09月12日 23時38分34秒 | 行ってみたい
 「日本の渚百選」「日本の夕日百選」に選定されている御輿来海岸は熊本県宇土市にあります。「おこしきかいがん」と読みます。景行天皇が訪れた際、御輿を駐め見入られたという伝説があり、それが名前の由来なのだそうです。


 潮が引いた海岸に現れる美しい曲線美の砂紋が素晴らしいです。一度見てみたいです。

うどん

2020年09月11日 23時03分00秒 | うどん
 善通寺市の宮川製麺所に行ってきました。久し振りの訪問でした。ここは、イリコだしの美味しいつゆがいただけるので、定期的に無性に食べたくなっちゃうんです。


 美味しくいただかせていただきました。シンプルイズベストです。


立山の一風景【富山県立山町】

2020年09月10日 23時16分08秒 | 自然風景
 3年ほど間に山歩きした立山の一風景です。当日は天候が良くなく絶景とは言えなかったですが、それでも四国の山々では見ることがない雄大な風景に圧倒されたのを思い出しました。


 今年は、いまだ四国から飛び出しての山歩きが出来てないから、ちょっと残念なのですが、秋の山歩きしてみたいな~

乗鞍高原一の瀬園地【長野県松本市】

2020年09月09日 22時15分08秒 | 行ってみたい
 長野県松本市は、歴史的建造物や絶景風景が豊富な地で、何度行っても楽しめます。とはいうものの、過去3回しか訪問できてませんが(^^;; 飛騨山脈南部東側に位置する乗鞍高原は、スキーでも人気スポットですが、秋の紅葉時期には、多くの観光客でにぎわう地です。標高1500m附近に広がる「一の瀬園地」には、大カエデをはじめ、モミジやカラマツ、シラカバなどの木々が赤や黄色に色づきます。また、多数の池が存在し、中でも「まいめの池」付近で見られる紅葉は必見なのだそうです! よても、行ってみたいです。


台風被害

2020年09月07日 23時00分50秒 | 日記・雑談
 今日の昼頃、サイレンが鳴りだし、なかなか終わらないな~って思ってたら、こんなことになってました。


 事務所近くの国道11号線に、台風の影響で倉庫のトタン屋根が飛び、走行中のトラックに直撃してたようです。幸いにも負傷者はなかったようです。ほんと、今回の台風、風が凄かったです。

丸亀城【香川県丸亀市】

2020年09月05日 22時23分35秒 | 街の風景
 丸亀城ですが、この角度からが、堀が一番広く見えます。西北角あたりになります。


 丸亀城は江戸時代の天守閣が今も残る城跡です。小さな天守ですが、日本一の高さを誇る石垣の上にそびえる姿は、とても美しいです。お近くに来られた際には是非!

中華蕎麦とみ田【食べてみたい】

2020年09月04日 23時39分09秒 | 行ってみたい
 ぶらいと旅をするのが好きなのですが、旅先で食べるラーメンも楽しみのひとつです。ここ半年、四国から外に出てないのですが、千葉県松戸市の『中華蕎麦とみ田』に行ってみたいです。。。



 食べログでラーメンランキング一位になってました。

大湯沼【北海道登別市】

2020年09月02日 22時45分33秒 | 自然風景
 大湯沼は、日和山が噴火したときの爆裂火口跡で、周囲約1kmのひょうたん型の沼です。沼底からは約130℃のの硫黄泉が激しく噴出していて、表面でも約40℃~50℃あるようです。下の写真は「地獄谷・大湯沼自然探勝路」から撮影したものです。


 「地獄谷・大湯沼自然探勝路」はこんな感じの道になります。


 こちらは、奥の湯です。


 振り返ると、大湯沼がこんな感じで眺めることができます。


 温泉街近くの「地獄谷」とは沼があるだけで、随分雰囲気の違う火山を感じることが出来ます。

赤岳【長野県】

2020年09月01日 22時44分55秒 | 行ってみたい
 赤岳は、長野県南佐久郡南牧村、諏訪郡原村、茅野市、山梨県北杜市にまたがる標高2,899 mの山で、八ヶ岳連峰の最高峰です。赤岳という名前は、山肌が赤褐色であることに由来しているそうです。八ヶ岳に登る方は、赤岳に登るのがスタンダードのようです。一度、登ってみたい山でもあります。


 日帰り登山もできそうですが、山小屋で宿泊する方が無難みたいですが、山小屋で宿泊した経験がないので。。。足腰鍛えて、日帰りにチャレンジした方がストレスないかもですね。