お酒大好きです!家や居酒屋で飲んだお酒の記録です.いわば、酒飲み日記です.△2 ○3 ◎4 ◎○5 ◎◎6
ファンキー酒井の私の好きな酒達_______ (ビール・焼酎 etc.)
カレンダー
2006年5月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |||
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | ||
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | ||
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | ||
28 | 29 | 30 | 31 | |||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
検索
goo ブログ
ブックマーク
過去の記事
![]()
|
|||||||||||
![]() |
プロフィール
goo ID | |
osakedaisukidesu![]() |
|
性別 | |
都道府県 | |
自己紹介 | |
お酒大好きです。プレミア大嫌いで今日もうまそうな酒はないかと酒屋で眺めております。1日2合(360cc)までにしています(笑)2005年から毎日更新していますが、6日遅れの更新になっております。 |
カテゴリ
今日の酒達(6355) |
休肝日につき(344) |
焼酎頒布会(26) |
第2種電気工事士への道(16) |
ふぐ包丁師への道(282) |
市場にて(22) |
居酒屋・飲食店にて(443) |
低糖質食品記録簿(1) |
川崎焼酎愛好委飲会(31) |
うまいもの会(29) |
釣りにて(65) |
波乗りにて(60) |
ウインドウショッピング(11) |
家族にて(16) |
お酒じゃないけれど(15) |
内視鏡検査 (7) |
車関係(23) |
おすすめ(10) |
記録簿(82) |
仕事の後の仕事(462) |
弔意(28) |
秘密の話(38) |
無箱(4) |
宝石箱(15) |
最新のコメント
![]() |
URLをメールで送信する |
(for PC & MOBILE) |
![]() |
![]() |
皐月17日
ちょい千のできる幸せを皆さんはご存じか!!!
ふつうにみんなで飲みに行けば
予算は少なくても3000円
時間は少なくても90分
年をとってくると週に何度もそんな飲み会はできない
だけども、軽く帰りに飲みたいときがある
立ち飲みで1000円会費で30分程度で軽く飲む
それを私たちはちょい千という
(ちょいと千円で軽く飲むという意味である)
最近は、ギャル(ギャルと書くとすぐに死語ですがと前置きをする輩がいる
私は死語という言葉が大の嫌いである自分の思いで使う単語ははやっていようといまいと使い続ける姿勢がほしい)たちで立ち飲みが流行っているという
まあ、本当に安い立ち飲みに行っているかどうかはさて置き
うれしい傾向だ
みんなでちょい千しようじゃないか!!!!
今日も委飲長さんとちょい千だ
軟骨 小袋 白ネギ 厚揚げ 長ネギ を注文して
備長炭の炭でこんがり焼かれて
5本セットが異臭にして目の前に出されたなら
超豪華な晩餐と見間違えるのは私だけでしょうか
ということでおいしい思いをして
帰宅後
日本酒 美少年 純米 180ccから
白銀坂 ○
玉斗 もう一度50cc ○香りは変わりませんなあ
もう、一升瓶を送り返すつもりはない
うまくない酒をうまく飲める工夫は
50ccを伊賀の陶器と 陶眠中々のあいた陶器の2本に入れて
1日おいて明日試してみる

ふつうにみんなで飲みに行けば
予算は少なくても3000円
時間は少なくても90分
年をとってくると週に何度もそんな飲み会はできない
だけども、軽く帰りに飲みたいときがある
立ち飲みで1000円会費で30分程度で軽く飲む
それを私たちはちょい千という
(ちょいと千円で軽く飲むという意味である)
最近は、ギャル(ギャルと書くとすぐに死語ですがと前置きをする輩がいる
私は死語という言葉が大の嫌いである自分の思いで使う単語ははやっていようといまいと使い続ける姿勢がほしい)たちで立ち飲みが流行っているという
まあ、本当に安い立ち飲みに行っているかどうかはさて置き
うれしい傾向だ
みんなでちょい千しようじゃないか!!!!
今日も委飲長さんとちょい千だ
軟骨 小袋 白ネギ 厚揚げ 長ネギ を注文して
備長炭の炭でこんがり焼かれて
5本セットが異臭にして目の前に出されたなら
超豪華な晩餐と見間違えるのは私だけでしょうか
ということでおいしい思いをして
帰宅後
日本酒 美少年 純米 180ccから
白銀坂 ○
玉斗 もう一度50cc ○香りは変わりませんなあ
もう、一升瓶を送り返すつもりはない
うまくない酒をうまく飲める工夫は
50ccを伊賀の陶器と 陶眠中々のあいた陶器の2本に入れて
1日おいて明日試してみる

コメント ( 0 ) | Trackback ( )