「神戸メリケンパーク」運転会 日程変更のお知らせ

2010-07-29 11:14:07 | 投稿記事

「神戸メリケンパーク」運転会
日程変更のお知らせ

 66-35  内山利晶 様

先に10月開催で案内しておりました、「ミニ鉄道フェスタin神戸メリケンパーク2010」は、会場の都合で、11月27日(土)~28日(日)に延期変更になりました。

9月の初めには案内をさせていただきますので、ご了承よろしくお願いいたします。


王滝村森林鉄動フェスティバル

2010-07-22 09:07:03 | 投稿記事

王滝村森林鉄動フェスティバル

会員番号 52-32

杉浦幼治様

森林鉄道フェスティバルの一環としてミニSL(EL・DL)を衣浦鉄道倶楽部で走らせる事になりました。5吋10R約120mのエンドレスをベースに、ポイント7ヶ所でヤードを作り複数の車両に対応したいと思います。森林鉄道の聖地木曽王滝村で機関車を走らせませんか、尚こちらで用意できるのは、線路のみです。10

日時  2010年10月9、10日

場所  王滝村松原スポーツセンターグランド(雨天の場合屋内広場)

問い合わせ、申込は、横田又は杉浦へ。

森林鉄道フェスティバルの内容はディーゼル機関車体験乗車会、鉄道模型ジオラマ展示会、森林鉄道資料展、ミニSL機関車の運転、物産品販売:グッズ販売です、フェスティバルの詳細は、森林鉄道フェスティバル実行委員会(王滝村教育委員会内)TEL0264-48-2134、王滝村ホームページで。

横田の連絡先、ホームページからhttp://home1.catvmics.ne.jp/~polon/ 

杉浦の連絡先、ホームページからhttp://www.geocities.jp/jk2eev/index.html

まで お願いします。

参加料は無料です。皆様の参加をお待ちしています。

上記の案内書ダウンロードはこちら→「10.pdf」をダウンロード


7月法隆寺運転会

2010-07-15 16:47:18 | 投稿記事

7月法隆寺運転会

会員番号62ー62

澤井清信 様

11  7月法隆寺運転会は、日本の行く末をうらなう“第22参議院議院通常選挙 投票日”の7月11日OS法隆寺レイアウトに於いて46名(見学者含む)のご 参加を戴き行なわれました。降水確率50%なるもゲートオープン時には降雨 は無く“午前中は保つかな?!”とクラブ員が願っているさなか、10時30 分頃突然夕立の様な強雨!!多くの方がターンテーブルテントの下に雨宿り!

Photo_2

▲しばし雨宿り

30分程で小降りには成ったもののその後は降ったり止んだりの一日でした。 殆どのクラブ員は午前中をメインにスティームアップをされていました。しか し強者は合羽を着込み雨等気に成らないとばかりに颯爽と走行されていました。そんな訳で、11時45分からのミーティングは給水所前の屋根の下で行なわれました。OS藤坂様から会報の発送が遅れているとの事でした。会報には“新製品”のパンフレット、白馬、小矢部運転会の案内が同封されているとの事です。(残念な事に今回の会報を最後に紙媒体による配信は中止に成るとの事でした。次回からはインターネットを使ったEメール配信と成るとの事です。)

Photo ▲お客さんも大喜び!!

 内山編集長からは、第一報との但し書きが付きましたが、“出雲市駅開設100周年記念運転会”が出雲市駅~出雲市役所間800mのレイアウトで10月9~11日に企画がされて居るとの事でした。詳細は本ホームページにて随時情報公開予定!!乞うご期待!!
 愛知県のS浦様から“第3回王滝村森林鉄道フェスティバル”が10月9、10日で開催されるとのアナウンスも有り、今年は法隆寺運転会が8、9月に無いため少し寂しい気がしますが、10月は3~4日は法隆寺ナイター、9~10日(11日)が出雲と王滝村、16~17日が北条鉄道、23~24日が神戸メリケンパークと週末はミニSL三昧と成りそうです。(福知山フェスタは流動的です。)

Photo_4▲今日は小型機!!

 集合写真はミーティングの場所で“セイ チーズ!”
 クラブハウスでは内山編集長が“物作り教室(工作教室)”の昔懐かしいロウソク熱源の“ポンポン舟”の工作実例を披露されて居られました。

Photo_3▲ポンポン船

牛乳パックを縦割りにして船体とし、動力は直径3mmのアルミパイプの3重コイルを作り端を船尾に差した簡単な物。色々改良案が出た所で実際浮かべてみようと言う事になり、レイアウトに有った“コンテナ水溜り”でテスト航行と成りました。アルミパイプなのでポンポンとは音が出ませんが、案外と言っては編集長には悪いですがスムースな走りに驚きました。編集長がドイツで購入して来られた舟はダイヤフラムが付いて居り、昔と同じ“ポンポン”と音を出して走りました。(40年程前の縁日の光景がよみがえりました。)

 今月の私:金曜日に車にロケット号を積み込み準備万端!!土曜日は一日草取りと砂利撒き!!日曜日の朝目覚めると予報通りの雨!!そんな訳で手ブラで参加!!。今原稿用の写真を撮ろうとうろうろしていて、F橋様のコッペル を降ろすのを手伝おうと申し出て、機関車運搬中足がもつれて、“ゴロリ!!”汽車を落とさずにすんだのは不幸中の幸い!!段差5センチの“爺殺し”につまづく様に成っては私も先が見えて来ました。(これからは専ら“口出し”専門にしようと反省して居ります。)


7月関東支部運転会報告②

2010-07-14 09:07:23 | 投稿記事

梅雨もちょっぴり遠慮して
「こころ晴ればれ」7月運転会

会員番号31-117
岸田 弘 様

 別項でご報告した7月10日(土)の草刈り8人衆が草刈りをした翌11日(日)、東京郊外の某団体施設のレイアウトで7月運転会が開催されました。Photo

▲前日の草刈りで気持ちよく蒸気上げ

 前日、有志8人が集まり、レイアウト周辺の草刈りと線路施設の整備を終えていたため、この日は気分もゆったり。前日は「草刈り8人衆」のパワーで梅雨空が吹き飛び「出来すぎの好天」の猛暑となりましたが、この日は午前中まで曇りの天気予報。「雨が降り出す迄に…」とレイアウトで火入れが始まります。

 最初に走り出したのは青木さんのコッペル。パワーユニットを利用し5月はDF50、6月はペーパ製C62での参加でしたが、3か月ぶりのコッペル登場で何時もの笑顔が見られました。Photo_2

▲3ヶ月ぶりにコッペルで/青木さん

Photo_3▲ロケット快調登坂/玉田さん

 パワーユニットを利用しコントローラーを得意の電子知識を使って自作した石川さんの新幹線0系。先月私の「電動乗用台車+長崎電軌3000系」とお互いに乗り比べ、石川製コントローラーとOS製コントローラーの差に気付いた石川さん。今月は「よりスムーズな加減速のための部品交換と専用ブレーキ回路」を組み込んでの参加です。スムーズな加減速はうまくいったようですが、未だ本人は気に入らない様子。更なる改良を期待します。

Photo_4 ▲回路見直しで効率アップ
 

 発売直後に購入した様子の武田さんの「OSトラム」。長い間「組み立て中」と言っていましたがやっと今月デビュー。美しく塗られたボディとLEDの照明が印象的でした。Os

▲やっと登場・OSトラム/武田さん
 

 梅雨の真っ最中といえども団体のお客さまが見学にいらっしゃいます。今月も参加者全員で運客サービスを…。安定した走りの矢島さんのコッペル、栁町さんのBR-24、佐藤透さんのS6が大活躍です。Photo_5

▲運客を楽しむ矢島さんPhoto_6

▲家族連れの笑顔を乗せてPhoto_7

▲長い勾配を難なく越えて/佐藤猛さんPhoto_8

▲緑陰を行くコッペル

 心配した雨は、昼頃から降り始めましたが何とか14時までは運転が続けられました。関東メンバーの熱意に押され、梅雨もちょっぴり遠慮してくれたようです。


7月関東支部運転会報告①

2010-07-13 09:19:28 | 投稿記事

梅雨空を吹き飛ばした「草刈り8人衆」

会員番号 31-117
岸田 弘 様

 列島各地に次々集中豪雨の被害をもたらせている今年の梅雨。その真っ最中の7月10日、東京郊外の某団体施設のレイアウトに8人の草刈り奉仕隊が集まりました。

Photo ▲草刈り8人衆

 常設運転会場を失った私達にほぼ毎月レイアウトを提供していただいている某団体施設。毎月の運転会報告でご承知のように梅・桜・ツツジと花と緑に囲まれた素晴らしいレイアウトですが、その分雑草もしっかり生い茂ります。毎月の運転会時、早く来た仲間でレイアウト整備をしていましたが、春から夏は雑草の伸びが凄く、運転会前の時間だけでは間に合わないため世話人の武田さんが前日に一人で草刈りをしていることを知った仲間が、「前日集まれる人が来てやろう」と声を掛け合い、11日の運転会の前日前に集まることになりました。当日集まったのは何と8人。

Photo_3ブロアー清掃とポイント調整

Photo_4

▲ドブ掃除/佐藤透さん

 このパワーに梅雨空も退散し、何と当日は快晴に…。31℃を超える灼熱の中、施設への感謝の気持ちを込めてそれぞれが持ち分を決め、レイアウト周辺の草刈りを開始しました。1.5時間程度で草刈りを終えた後、雨と日照りで乱れた枕木等の整備を昼前まで続けました。
 

翌日の運転会は参加できない栗原さんまでが参加してくれました。

Photo_2▲枕木整列/栗原さん


 梅雨の合間の快晴に恵まれ(過ぎて)、いい汗かきました。