7月七夕法隆寺運転会
会員番号62-62
澤井 清信
全国的に猛暑日で900人もの方が熱中症で救急搬送された、7月7日(日)OS法隆寺レイアウトに於いて“OS七夕運転会”(澤井勝手命名)が行われました。前日までが梅雨空だったので、これ程良い天気に成るとは思ってもいませんでした。朝開門前のダベリングでも“木陰”を探して1列に並んでの立ち話。この好天と8月法隆寺運転会が無い事が相まってか、9時開門と同時に駐車スペースの8割りが塞がる盛況ぶり。最終的に59名のクラブ員、見学者の方にご参加戴けました。
11時45分からのミーティングでは、OS北田様から会報に関して現在編集中との事で、今週中には配信、発送を行う予定との事でした。
またOS主催の運転会ではありませんが、8月3、4日の広島県世羅ナイト走行会(7月26日締切、松本様まで)、9月15、16日にミニSLフェスタ in おやべ(クロスランドおやべ 大道様まで、0766-68-0932,水曜休館)、10月26、27日のミニSLフェスタ in Fukutiyama と今夏、秋のイベントアナウンスが有りました。神戸フルーツフラワーパークも10月12、13、14日の予定です。ビックイベント目白押しで楽しい限りです。
集合写真は、見学者の方にも入っていただき、クラブハウスをバックに、C56(BR24改造)、コッペル、ロケット号と一緒に“ハ~イ!!笑顔!!”
新会員紹介
泉大津からC62を携えてご参加のK那様、初めてのライブとのことで、北田様と一緒に本線を走行されて居ました。ウエザリング満点のライブも味が有って良いですが、汚れ、傷の全く無い真新しい汽車は初々しくてこれはこれでまた良い物ですね。
T本様はロケット号御持参されました。丁度私の前を走行されておられた時に振り返られ“ロケット号は夏に限るね!!良く走るわ!!”とニコニコされておられました。小さな機関車ですのでちょっとの事が状態を左右します、それが面白い原点ですが難点でもあります。
O田様はフォルテのTシャツを着用されてのご参加。汽車とウエアーのコーディネートも楽しいかも。OSさんもこれまでに発売した汽車のTシャツ販売されたらどうでしょうか?結構人気が出るかも知れません。
5吋では小型機の部類に入り人気の高いOSコッペルの原型機と成った“井笠鉄道1号機”が製造されて今年で100周年に成る様です。1号機は井笠鉄道、西武鉄道で働き1977年用途廃止となり1980年から旧新山駅跡地の“井笠鉄道記念館”に保存されています。最近のニュースによりますと井笠鉄道本体が破綻し“井笠鉄道記念館”の存続も危ういとのことですが、地域交通・物流を担った社会遺産として今後も残してほしい物だと思います。(保存会等有るのでしょうか?)
私がカウントした限りでは、100周年効果かコッペルが6輛と最多、次にロケット号の4輛でした。トータルSL23輛、電車2編成が走行されました。
今月の私。
先月のS枝様の快調なロケット号を先月拝見し、今月はロケット号に決めました!!。
工具と汽車と3等台車を積んだまでは良かったのですが、石炭を積み忘れた!!ラッキーな事に3等台車に有った缶の中に1日分位の石炭が残っていたので、どうにか他所様に石炭の無心をしなくてすみました。(片付けをしないズボラな性格が功を奏したと言う事でしょうか?!)しかし、本当に久しぶりの運転で、汽車にテンダーを接続、増設水タンクを装備している台車を接続し水も入れも終わり、いざ着火!!と思い焚き口を開けると火格子が見当たら無い??!(ドッと疲れと汗が噴き出した。家で入れとけば良かった!!)この汽車は焚き口から火格子が入らない。汽車を一旦切り離し、前端と煙突で3点倒立の様な格好にして取り付け、気がつくと10時半。ミーティングまでの午前中が勝負!急いで着火!!どうにか間に合い走行出来ました。
偶然に内山編集長のロケット号との並走の写真が撮れました。(帰宅後家内に聞いたのですが、毎回“サボル”話を主に書いて居るので、私が汽車を運転していても記憶には残らないようで、“走ってた?”との問いが有ったそうです。今回は写真を貼付します。)
それにしてもくどくどと何度も書きますが、暑かった!!本当に。ここで提案ですが、来年6、7月の運転会は午後3時から晩8時までのイブニング走行会にしませんか?そうすれば、少なくとも熱中症のリスクは減ると思います。
時期的に7時頃まで明るいので。(どうでしょうか北田様。)
追伸:この原稿を書いていた7月8日は全国で1200人を越える熱中症での救急搬送が有ったとの事です、涼しく成る9月頃まで充分体調にご留意していただき、9月21、22日のナイター運転会にご参加戴けたらと思います。