平成30年9月法隆寺運転会
会員番号62-62
澤井 清信
法隆寺運転会の無かった2ヶ月間に“大阪北部地震”“西日本豪雨”“北海道地震”と大きな災害が有りました、亡くなられ方の冥福を祈るとともに、被害に遭われた方の一日も早い復旧・復興を願っております。
2ヶ月ぶりの運転会でしたが、天候がスッキリ秋晴れとはいかず、雨のち曇りの天気でした。開門前の8時半頃にはかなり強雨が有りましたが、9時半にはやみ一安心でした。参加者は26名(14時集計)と少し少なめでした。
朝の降雨で、レールが一時クラブハウス前からレース場横あたり迄冠水するほどでした。
11時45分からのミーティングで、OS北田様から“10月13,14日の“ナイター運転会”の話が有りました。会員には後日案内のハガキが届くとの事で、今年も色々とお楽しみ企画中で1日のみでのご参加も大歓迎との事です。
他に石炭サンプルのお話が有りました。会員さんの“汽車には煙が必要!”との要望から石炭を取り寄せたので“試用”依頼の話があり、約2Kgが10名に配られました。(私も頂きました。従前ですと太平洋炭が有ったため煙は困らなかったのですが・・・。)
内山編集長から11月17,18日の“神戸メリケンパーク2018”のお話が有りました。今年は運客ボランティアを優先しており、フリー走行は無いとの事です。参加申し込みは今月(9月)末日までとの事です。
加えて会報原稿も宜しくとのことでした。(11月末締め切り予定)
今月の言いたい放題
お一人目は和歌山からご参加の極田様。いつも法隆寺レイアウトのメンテナンスを行ってくれておられる方です。レール不具合等気に成ったら何なりと言って下さいとの事です。(当日もレース場横、クラブハウス前の排水をされていました。)
お二人目は大阪からご参加の片山さま。岡山にお住まいの時にラジコンをやっておられ、大阪に転勤の折にご友人からOSを紹介されて、この趣味に入られたとの事です。これからも宜しくお願い致します。
極田様
片山様
集合写真は今回もクラブハウスをバックに。はい、チーズ!!
集合写真
久しぶりの運転会
9時半時点で雨は降っていなかったのですが、私も突然の雨に備えターンテーブルのテントの所に陣取りました。準備をしていると、内山編集長が“来る途中の事故と大雨で30分余計に掛かった!!”と到着されるや私の横に陣取られました。ご持参された汽車は私と同じクラウス5吋改でした。準備されて暫くすると“石炭箱(テンダー)忘れた!!”美馬様から箱を借りられて事なきをえました。久しぶりの運転会忘れ物に要注意ですね。
準備
今月の私
今月はクラウスを持って行きました。8月に広島の世羅に持って行き“煤落し”をして居なかったので、煤落としをしてから走行しました。煤落としをして“火格子”を入れようとしたのですが、どうにも上手く行きません。よ〜く火室を見ると焼けた大きな“石”が有りました。石炭に紛れていたのでしょう。
走行には朝のミーティングで配られた石炭を用いました。試用(使用)の感想:良く燃える。煙は出ない。シンダーが煙突から出る(背中に入り少し火傷。煙管の長い大きな機関車では余り関係ないかも)。通常使用に関しては問題無いと思われる。銘柄はベトナム ホンゲイ5号との事です。
走行後煤落としをして、K社のスプレーオイルを吹きかけていた所、白藤様より“その安物のスプレーは×やで!!”と言われ、生返事をしていると暫くして白藤様が“これが良いんや、椿油!!”と言って機関車にたっぷり吹き付けてくれました。拭き磨きをしようとしたら“そのまま置いておくと確り馴染むんや!!”とのことです。(白藤様、次回も椿油お願いします。)
編集長
B-1
クラウス
コッヘル
フォルテ
フォルテ2