go with the flow♬.*゚

スローペースに日々の記録♫

obento★タンドリーチキン★

2012-11-08 | お弁当作り

タンドリーチキン
両面目玉焼き
コールスローサラダ



枝豆ポテトちょっぴりカレー味
烏賊下足とべびーホタテ甘辛煮
ちくわと葱オイマヨ炒め



足の裏に魚の目が3個!!次男の↓




真剣にお弁当箱探し始まりました・・・(笑)
今日、ハンズに行ったけれど、気に入ったの・・・というか、
次男の条件をクリアーするものが少なかった

やっぱりネットかな^^






ご訪問ありがとうございます

 ランキング参加中です  ぽちっとしていただけたら嬉しいです 
↓        ↓

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りおやつへ


☆,。・:*:・゜★o(´▽`*)/thanks\(*´▽`)o゜★,。・:*:・☆゜


レシピ検索No.1 料理レシピ載せるなら クックパッド




最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
過去は若奥さんさま (yucoco)
2012-11-09 21:00:39
ベビーホタテ、便利ですよね~^^
もうなくなっちゃったので、買ってこなくてはっ!!

魚の目は、皮膚科に行かせる予定です^^
でも。。。痛いんですね~~~やっぱり。
隠しておこう(笑)
確かに、しつこいですね。
次男も、小さい時に一度出来て、魚の目コロリで
一度全部なくなったのですが、最近復活^^;
返信する
訂正です (過去は若奥さん)
2012-11-09 10:16:23
魚の目コロリの「遣う」ではなく
「使う」でした
ごめんなさいm(__)m
返信する
なるほどパイナップル (過去は若奥さん)
2012-11-09 10:13:32
パイナップル 確かに黒い固いのが残ります
なるほどね~♪♪

ベビーホタテが無くなったので
また買ってきました(^v^)
すっかりはまりましてよ(●^o^●)

魚の目って どうやって取りますか?
私 両足に1個ずつできてまして
魚の目コロリなどを遣いましたが
なかなかしつこいんです
子供の頃 整形外科に連れて行かれて
ハサミで切られて痛かったので
病院に行くのが怖くて(T_T)
返信する

コメントを投稿