menu
ハンバーグ
キャベツ
春巻き
ウィンナー
玉子焼き
みかん
五目きのこご飯
これが、ほんと~に今年最後のお弁当。
明日で次男の部活も終わり。
明日は、お弁当がいらないそうです。
今年は、PCでお絵かきをしたおかげで、年賀状も
早くに終り、後は大掃除を残すのみ。
年内の更新はこれが最後になりそうです。
みなさま、良いお年をお迎えくださいませ。
また、 . . . 本文を読む
Christmas cake 完成
なんてことない、ごくごくシンプルなケーキに
なってしまいました・・・
スポンジは結構成功したのですが、生クリームのホイップの
仕方がゆるかったです・・・
本当は、側面にアーモンドとか貼り付けると綺麗なんでしょうが、
次男君がアーモンドだの、胡桃だの、私が大好きなものを
好まないので、本当にシンプルにいちごのみ。
でも、さみしいので、サンタさ . . . 本文を読む
これまたアイスクリームと一緒に食べるとおいしいアップルパイ。
残念ながら、シナモンがなくなってしまい、近くのスーパーに
行ったら売り切れ
みんな、アップルパイ作るのかな・・・??
仕方がないので、明日買って、上からふりかけることにします。
. . . 本文を読む
今日は焼きりんご
だんだん使命感に駆られてきたような・・・
まるまる1個を焼くのが普通の焼きりんごですが、
ちょっと多いので、半分に切りました。
★ 芯をくり抜いて、バター・シュガー・シナモンを振る。
★ 250度のオーブンで30分焼く。
できあがり!!
りんごのさくっと感を残したい場合は、もっと焼く時間を短くネ
そして、あつあつの焼きりんごにアイスクリームをかけて
. . . 本文を読む
menu
焼きそば
おにぎり
かき
りんご
すごい手抜き・・・
家でお昼の長男のことを考えて、焼きそばに。
こういうとき、ほんとに男の子でよかった!!と思います
お弁当はいらなかったはずが、部活のため急遽用意。
でも、明日から、その次男もスキー教室で3泊お留守。
今年はまだあまり、雪が積もっていないみたいですが、実施するそうです。
寒さも本番を迎え、インフルエンザ . . . 本文を読む
期末試験も終わり、かたや部活、かたや試験解説だったりで、
お弁当もいらなくなりました。
でも、お昼ご飯は用意しなければならないので、
またまた楽して、ワンプレートランチ。
しゃけほぐし+ ねぎのチャーハン
春巻き
ポテトサラダ
なんだか、こう見ると、すごいご飯の量
でもきっと、これでも足りないくらいかも・・・
. . . 本文を読む
menu
大根とツナと水菜のサラダ
ほうれんそうのおひたし
とんかつ
ウィンナーイン目玉焼き
かき
今日もあったかくて、気持ちの良い天気です
今日は、次男のお弁当ひとつだったので、だいぶ時間的に楽チンでした
この前、本屋さんでちょっと立ち読み したお弁当の本に、
目玉焼きに挟まれたウィンナーを発見。
早速挑戦してみました
目玉焼きの黄身を少しつぶして、ウィンナー . . . 本文を読む
レシピレシピ、と思いましたが、なんだかまだまだ
調整が必要みたいなので、またトライして、
思い通りに出来たら載せようと思います。
もっと、ふわっといく予定だったのですが、
中に入れたりんごジャムが多かったのか、
それとも、小麦粉が少なかったのか、両方だったのか・・・
下にタルト生地でもひいてあれば、タルトっぽくなって、
それはそれで成功だったのかも~
りんごはまだたくさん . . . 本文を読む
牛乳にストロベリーシロップ(MONINの)を混ぜてホイップして
ストロベリーラテ
これは、先日、お友達と横浜でランチした後、
クイーンズイースト(だったかな・・・)の中のカフェで
頂いたものを、ぱくっちゃいました
とてもおいしかったので、帰りにチラ見したら、
ストロベリーシロップが見えたのでした。
MONINではなかったけれど、たまたま家にあったので、
きっと同じと思ってや . . . 本文を読む
りんごが1箱届いたので、だめになってしまわないうちに、
使わないと
というわけで、まずはジャムになりました。
基本的に、うちの家族はりんごをそのまま食べるのが
あまり好きではないので、煮たり、お菓子にしたり、
になってしまうんです。
さて、明日はOFFなので、このジャムとりんごを使って
ケーキでも作ろうかな
掃除が終わったらネ・・・家事がたまっているんだもん . . . 本文を読む
のりたま+焼き鳥ご飯
ご飯ものは楽チン
ご飯に味がしみているから、しっかり食べてくれるし
試験も残すところあと2日
・・・ということは、その後は、試験休み
部活の時間も不規則なので、こちらのペースも
しっかり崩されそうです . . . 本文を読む
今日で期末試験が最後の次男に入れ替わり、
今日から期末試験の長男。
仕事の為、お昼を用意していくのですが、
家でお弁当を食べるのは嫌な長男。
なので、今日のお昼は、ドライカレー・ハンバーグ・目玉焼き
デザートに、りんごとレーズン煮
お弁当に詰めるより、品数はいらないし、詰めるのが下手な私には
こちらの方が楽チン
あと3日で試験期間終了。
二人にずれがあるため、とても長く感じる試験期間。 . . . 本文を読む
menu
豚肉のチーズ巻き
きゅうり
サラダフレーク
きのこ炒め(エリンギ+マッシュルーム)
かぶとベーコンコンソメ煮
さつまいもスウィートポテト風味
レッドグレープ
おかかこんぶご飯
ひびが入っていたはずの息子の腕でしたが、
すっかり元気元気!!
ひびではなかったようです・・・
やっぱり大げさな息子でした
まあ、よかったですけれど・・・ . . . 本文を読む
menu
キャベツとサラダフレークのマヨネーズ合え
薄玉子焼き
スパゲッティミートボール
しゅうまい
かき
おかかこんぶご飯
今日は雨になりそうです・・・
外が暗くなってきました。
風も強くて、これで雨が降ってきたらひどい天気です
今日は、次男は期末試験のため、お弁当はなし。
でも、長男のお弁当を作るので、次男はランチプレートに
しました。
本人は、学校帰りにマ . . . 本文を読む
menu
ふかし芋
ハム
春巻き
かぶの即席漬け
しゅうまい
かき
レッドグレープ
ゆかり+ちりめんじゃこご飯
今日も良い天気
掃除するぞ~!!クリスマスツリー出すぞ~!!
なんて思っていたら、次男がとても右手の手首を痛がって。
大丈夫、大丈夫、と聞き流していたら、
いつもより、ぐちぐち言い続けるので、とりあえず病院へ。
レントゲンを撮ってもらい、診察室に行 . . . 本文を読む