go with the flow♬.*゚

スローペースに日々の記録♫

息子たちのお弁当+お引越し

2009-04-13 | お弁当作り
menu

 しょうが焼きのせご飯
 もやしとピーマン炒め
 ゆで卵しょうゆ漬け
 ウィンナー
 ちくわのカレー粉焼き
 しめじ+エリンギ+小エビのサラダ仕立て
 グレープフルーツ


 ・ ゆで卵:茹でて、しょうゆ・みりん・ごま油少々に一晩漬け込んだもの
   ・ しめじ+エリンギ+小エビ:炒めて、「青じそとバジルのドレッシング」で味付け       


ふと今思いました。
ゆで卵、しょうゆ漬けだから、まわりが黒くなっているんですよね。
卵、腐ってた・・・と食べずに持って帰ってきちゃうかも



今日は、次男もしっかりお弁当を持っていきました。

忘れ物がないことを祈ります去年と同じ担任なので、全部お見通しなんですが・・・


さてさて、突然ですが、来月引っ越すことになり・・・と言っても、
お隣の駅なので環境は全くかわりませんが

ほんとに、旅行といい、引越しといい、我が家は突然なので大変です

今日引越し屋さんに、見積もりに来てもらって、どこにするか決めたら、
即効ダンボール詰め
1ヶ月で出来るかしら~~~

腰にも気をつけなければいけないし 



 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは~ (さっちん)
2009-04-13 13:01:18
ボリューム満点なお弁当ですね
二男君もちゃんとお弁当を持って行かれた様で
なによりです

お引越しですかぁ
そりゃ大変だぁ~
梱包もそうだし、役所関係や学校関係もだし、
いろんな手続きがいりますよね
うちも結婚して20数年経ちますが、過去5回経験しました
しかも、『ぼちぼち・・・』なんて言ってる場合じゃなさそうだもんね
なんたって1ヶ月しかない

これからますます忙しくなりますよね
お体には充分気をつけて頑張って下さいね。

返信する
さっちんさま (mypace)
2009-04-13 15:12:17
こんにちは。
5回ですかあ~っ!!す、す、すごい
手馴れたもんですね。

私は今回が3回目です。
でも、引越し作業は、大変!!といういや~なイメージしかないんですよね~

あと30分したら、2社目の引越しやさんが登場します。
この、比べている感じも好きではないんですよね~

でも、そのおかげで、こうして、ちょっと
ブログをのぞいたりできるんですよね。
いつもは、お仕事の時間ですからね

今から、さっちんさんのところにも
お邪魔しに行きま~す
返信する

コメントを投稿