歪曲される情報を見る。

日本を馬鹿(馬鹿文系)が叩く、だが、それはどの程度正しいのか?非常に疑問である。

東京の公務員宿舎の価格を3倍にする。これを平等と思っているのか?公務員をいじめて何になる。

2012年11月20日 23時02分03秒 | 日記

君たちは人間が全て同じ原理で生活していると思っているのか?私は長崎という平和平和と平和の意味を全く知らないゲスの低能がたむろしている田舎で生きている民間の人間だ。だが、そんな人間でも、詳しく情報を集めると、公務員が真面目に仕事をしていると分かる。
私は、ある仕事で、福岡の経済産業省の今は退任した、ある人の情報提供と言うメールを受けていた。そのメールのお陰で様々な政府をはじめとした公的情報を教えてもらった。その結果、情報は実に興味深いものだった。
その情報では、決してマスゴミが流さない情報が載っていた。マスゴミは様々な自体が発生すると騒ぐだけなのである。ギャぁギャぁ騒いで、後は適当に「政府の無策は、全く酷いものです。」と頭の悪い古館伊知郎がほざく。だが、この馬鹿をまともという人間はほとんどいない。古館伊知郎が白痴であるのは公然の秘密である。
実は政府は様々な手立てを立てている。いや政府というか各機関が動いている。一番フットワークが軽いのは、中小企業関連で、凄まじく早く動く。中小企業庁や商工中金などは、毎度毎度、緊急融資とか、融資繰延の相談とか、特別融資枠とか、色々である。
ヤフコメなどで過激な小泉的な経済改革をほざく連中は、こんな情報を知らない。知らなくて、大学とかの低能の浮き世離れしているクソ馬鹿の吹聴する内容を本当だと信じる。
その一方で、俺様と宇宙で一番頭の悪い自分を崇拝する馬鹿がバカ面した低能さを示す。
大体様々な情報を見ていない。通商白書を見たことがあるだろうか?あのデータを延々と列挙し、様々なコメントをつらつらと並べ、様々な角度で分析した挙句、過去の経緯と方針をうけての現在の方針を立てる姿は、見事としか言いようがない。
内閣府の世界の国勢を見たことがあるか?内閣府は、世界の状態を統計データを様々集め、一つの文書にまとめている。
これらの情報は朝日新聞の適当な嘘誤魔化しと違って、間違った事を書いたら、朝日などの蛆虫にガーガー言われる。一方で朝日新聞は、毎日間違いで適当な情報を金を出して売りつけている。これは詐欺紙と呼んだ方が良い。この嘘しか吐かない連中は、批判というレベルではなくこき下ろしと言った方が良いような論法で政府を中傷している。
その一方で、平気で、この抜き身の欲望のゲス度もは毎日ヤクザ以下の事をやっている。朝日新聞は、ほぼ毎日一般人なら逮捕されて、新聞に載るような事を最近は毎日、どこぞの朝日新聞関係者がやっている。昔は中央紙が色々報道していたが、朝日新聞は、明らかな犯罪行為をした自分の所のゴロツキを「よくも報道したな!」と強硬に文句を言うのだ。このやり方はチョングソと全く同じなのだ。
その後中央紙は朝日の犯罪行為を報道しなくなり、朝日は本当に無制限の犯罪行為をしている。だが地方紙までは、チョングソ朝日のチョングソ抗議攻撃は行き渡らなくなったが、この数年地方紙にも朝日名物チョングソ的な抗議攻撃が広がり、朝日ヤクザ嘘紙の配下のごろつきの蛮行は止まらなくなっている。このゲスは、様々な費用を踏み倒している。一番被害にあっているのは宿泊施設である。
朝日の収入を知っているだろうか?適当に嘘を並べて、凄まじい給与を得ている。平気で嘘をつき、平気で代金を踏み倒す。私は様々な所で知らされた。こんな奴等が政府を否定する。だが政府の問題を得意の「歪曲」で誤魔化しているのだ。
佐藤栄作総理が、マスゴミが、あまりに自分の意図と違う歪曲放言をするものだからテレビカメラを置いて、その前に語りかけた事があった。これは佐藤栄作が如何にごろつきのヤクザに閉口したかの結果である。私は佐藤栄作の気持ちが最近よく分かる。
そんな中、またマスゴミの適当なお遊びで、役人が攻撃を受けている。
東京の公務員宿舎の価格を三倍にするのだそうだ。これをまともと思うか?
実は庁舎の近くに宿舎を置くのは良くある話である。しかし、地方都市の多くは、地価がさほど高くなく、問題なく庁舎の近くに住む公務員が多い。この近くに住むとは、簡便性より緊急時の対応という意味で重要である。
特に国家公務員は、武蔵野から延々と電車できたら、1時間かかる。緊急事態とはそういうものだ。その時の緊急性は、民間のそれと違い、また緊急事態処理の影響は各方面に波及する。様々な民間が先に動くというのもいいのかもしれないが、誘導をするという意味でも国の省庁が先に動くのは当然である。エリートが先に省庁につくというタッチのタイミングで間に合わないと意味が無い、そういう意味で高級住宅地という意味がアルが、その一方で、政府の重要人物を非常事態にすぐに省庁に集められるという特性を持つ。そうだとすれば、民間の法則で給与で住む所を決めるというのは果たして合理的だろうか?様々な非常事態の対策などを考えると、先に立たねばならない存在は限られており、その限られた人間が先に行動しないと何も進まない、
公務員宿舎は、ある意味最前線の場所であり、そこの住居は静養と言うより、臨戦態勢だろうと思う。そんな公務員に3倍の家賃を払えと言うのである。それが、どんな意味と価値があるのか?
真っ先に、首都に入って、処理をする義務があるという人がいてその日との住居は、ある程度首都付近でも安くしてしかるべくと思う。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿