歪曲される情報を見る。

日本を馬鹿(馬鹿文系)が叩く、だが、それはどの程度正しいのか?非常に疑問である。

「グレーテルのかまど」で、カルチャーショック

2016年06月21日 07時53分44秒 | 糞馬鹿文化系大学出が分からない世界

グレーテルのかまどでミルク豆腐みたいな奴を作っていた。

まぁそれは文句は言わない。

でも、そこでは凝固剤の代わりに硫酸マグネシウム(豆腐はこれ)の代わりに硫酸カルシウムを使うと言う。

これが結構化学専攻の奴も知らないが硫酸カルシウムって、貝とか、サンゴとか、カキ殻とかを妬いてボロボロにしたやつを使うんだよ。

これと土と藁を固めたのが「漆喰」で、それはチームマチャアキで何度もやっている。

実は私は現場には余り行かないが、現場の人間なら知っているはずの事を結構知っている。

ちなみにニガリは、粗塩を塩浜法でとった塩を大きな縄の中に入れ込んで、これに水を足しながら、ブランブランと振って、その下の桶に貯める。

これは硫酸マグネシウムの潮解性が硫酸カルシウムより高いことを利用したものである。

大した事無いけど知らないと致命的になることもある。

例えば、山鳴りとか、山の稜線を見て、今個々にいていいとか、判断できますか?私は出来ます。

がっこうのくそべんきょうのつもり、も結構ですが、この程度の事は、教えないと。って言うか先生も知らないか?

長崎のマイコン講座、オレともう一人が、違います、そこは、これです。ああ、そこも違います。ってダメ出し大会だったもんね


ロボブログってのが右上にあるでしょう。最低の糞ですね。

2016年06月20日 06時08分52秒 | 糞馬鹿文化系大学出が分からない世界

まぁ出てくる出てくる胡椒くん。もう、出来合いの糞ロボットでお茶を濁そうとして「なんか新しいことやってまんねん」と言う大阪人の貧相な品性がまる見え出すがな。

私も真面目に色々やっているのですが、どちらと言うとタミヤに近い方で、そう云う意味では全く反りが合わない。

大体ね、ろぼっとって幾らでできると思っているの?サーボモーター24個使用したら、30万ぐらいかかるでしょう。胡椒くんは、その数倍ですよ。

もう、馬鹿さ加減が酷くて、あれで真面目にやっているってのが大笑い。

私は色々検討すると、マジンガーZのボスボロットに行き着きました。

タイヤとかは、スポンジを切って中心辺りに軸を入れます。そして反対側に出した線を曲げて、それを突き刺し固定。ついでにテープを付ける。

ギヤーも似た様な感じで入れ込みます。ボディーは生鮮食品用のトレーです。

最初ベアリングを検討しましたが、簡単でしたハトメです。これでOK。できれば、1mぐらいのダンボールロボットと子供の戦いがあると面白いだろうね。

私の頭の中からどんどん機械部品が消えていきます。日用品が目に付きます。

ただセンサーとコントローラーは安くは出来ません。800円程度です。

ケースは当然お菓子の入っていたボール紙です。って事でケチでケチでしょうが無いロボット、貧相で貧相で同仕様もないロボットはもう少しで動きます。。


災害というから良くないのであって、こうまで頻発すると、これはよくある現象と言うべきでじゃないでしょうか?

2016年06月20日 01時11分18秒 | 先の無いおっさんの改革案

これは江戸時代の生活で年三回江戸では洪水が起きて、大変だったそうだ。

ここまで地震が発生するならば、それは、よくある事と考えるべきで、災害特別法とか言うものではない常備法としての整備が必要だと思います。

また、別荘をなるべく持てるようにしないと意味がない。狭くても別荘、自分の家である。

実際おフランスだけでなく、ロシアも別荘持ちが当たり前で、それを他所のことと洗脳したのが「死ね死ね団」こと「日本民族壊滅会」こと「経団連」ですね。

でもセカンドハウスの必要性は1995年から延々と話をしている。しかし、しないのですね。

自民党や公明党は馬鹿の集まりでしょう。

建造が面倒ならトレーラーを使ったハウスにすればいい。

熱対策?

私は経団連より知能が遥かに高いので、お安く処理しくれよう。

どうだろう?経団連、お前たち馬鹿の集まりは「新しいペン」を作れないか?画期的と言っていいだろう。

また扇風機も画期的に作る事が私にはできる。

あ、利権の問題もあるし、チョンや虫獄が真似するしね。

でもできることはできる。

頭の悪い経団連は電気・ガス・水道のライフラインの実務部隊は中々の機動性を持っており、これらに関しては敬意を捧げるのみだ。

実は、ライフラインの敷設が間に合わない事が問題であり。これは昔の取ってつけたような外装が問題である場合も少なくない。

提案は

1)第一避難所はカプセルハウスにより2週間程度生活する

2)職住一時隔離(父親は仮設住宅に住ませる)

3)常備的にセカンドハウスを用意する(例えば保険とかを用意するとか)

4)ダンボールで家を作る遊びを必修とする。

5)現在検討中なのが、壁は発泡スチロールの類で充填し、基礎は別に制作し、また天井を何とかしたいと思っている。

そうそう、テントで寝る、それも良かろう。ただ、遊びに欠けないか?

ハイジの藁のベッド、これは実用性は低いだろうがダンボールで子供に合うものは作れるだろう。

また、地面に直接寝るよりクッション材が入っていれば、その問題は大分小さくなる。

この辺専門でね。

例えばゆらゆら揺れるベッドに寝ていれば揺らしてんのか揺れてんのかわからんだろう。

それでは、ご不幸被られている人達に一言、正面から闘うことは下策である。斜めにやり過ごすことこと寛容。

私が述べてきたことは全てそうだと思うのだが。

 


やっぱり来ましたか。東北沖ダイバージェンスに依る室蘭地震。

2016年06月16日 18時13分15秒 | 虫獄滅亡記

古い情報なんで悪いですが、以下の図を見て下さい。

これらを見ても、東北に地殻のズレが存在している事は明確で汚い線ですが大体の地殻の流れを書いたものです。

矢印の大きさが違うのは、例えば一番下の青の四角で囲んでいる下五島、ここの地殻のズレが基本的に一番ズレが少ないので基準にされることが多いのです。

上の二枚は旭川、もうひとつは新潟です。全体的に三つの回転と3つの直線運動で構成されています。

佐世保起点と新潟起点では、室蘭の歪は結構なもので、こりゃ地震が起きてもしょうがないなと思います。

ただ東北の方が歪はデカイですし、よくもまぁ地震が起きないものだと思っています。

一方で、まぁ東海大震災とか東南海トラフの地震とかは、言うほど大した事がない。

特に近年M7の地震が起きた茨木は歪地震は大した事がない。

今回室蘭の地震ですが、一番プレートの動きが大きいのはやっぱり瀬戸内海から大分、熊本、特に益城までの東から西への移動が気になります。

この方向の、動きは迷動と言っていい。

この周辺の地殻の動きは、日向灘を境界に四国・中国が北へ、九州は南へ動く傾向が三年前まで固定化されていました。

それが昨年ほど前から、急激に動きが変わりました。

現在、中国と四国のプレートは一時期真南動いていたのが、今南西に向かっています。

室蘭は、しゃっくり程度のものとは思います。

それよりも、やっぱり東北の、あの動きを見ると、何もないと言い切れる地震は私にはない。

また東南海トラフもあるかな?東北と関西・九州はまっかっかです。

とりあえず、これが日本の地盤の現状です


なるほど南沙諸島はベトナム奪取の為の基地だ。日本の自衛艦はベトナムに常駐しないとダメだ。

2016年06月15日 18時48分43秒 | 虫獄滅亡記

今日本の大量の投資がベトナムに向かっている。

虫獄は、数で圧倒して奪取する気だろう。

そうすれば小日本を手に入れるのと同じだ。

日本相手に勝てる訳がない。

何しろ陸軍が使えない。

連中はベトナムの設備が欲しいのだから、攻撃は控えめとなるだろう。

我々は、早々に山岳戦闘用ロボットを作らねばならない。

また虫獄に大量のヘリコプターを買わせる必要性がある。

ヘリがあれば、ヘリに乗りたがる。

初戦は、ヘリを徹底的に撃ち落として、損害を出させてやる。

中国を動かすのは簡単だ。

「何故空軍・海軍にばかり武器を増やす。」

とお決まりのパターンでけしかけてやれば、簡単に買うだろう。

近年ベトナムに自衛艦が寄港するのは、この様な流れがあるだろう。

それにしても南沙諸島は海図を見ると、あれを守るのは一苦労だ。

やはり日本は30隻潜水艦態勢を取るべきで、あの周りに5隻あれば虫獄は身動きがとれなくなる。

着陸が一番狙われるだろう。

だから対潜哨戒船や対潜哨戒機が山のように出るだろうが、虫獄の魚雷はそうりゅう型の潜水艦の潜水能力に勝てず圧壊する。

そうりゅうには、魚雷、対艦ミサイル、対空ミサイルが50発まで載せる事ができる。

また日本はSosusのような海底探知用マイクロホンアレイを敷設して、虫獄の動きを探ることに協力するべきだろう。

正直虫獄の船は標的以外の何物でもない。

そうそうベトナムには「機雷」の作る工場を作らないとね。