館林ロストシティーランブラーズ・フォークソングシングアウト

フォークを歌って43年の坂を今登坂中。世間に一言あってこそフォーク。軟弱アコースティックミュージックにシングアウトだ!

最近のあれこれ・・・そして、海坊主故郷へ帰る最終回。

2018-06-05 04:41:16 | 生活雑感


父親の13回忌・・・そんなに経ったか。



湿度の低い晴天が続き、2日で干しシイタケが出来た。




サボテンの種も発芽を始める!




沖縄の安座間港で種をポケットに入れて、こやつ発芽して5年目かなぁ・・・・

「ミズオジギソウ」・・・・冬越しが大変なんだけど、今年もかわいい・クーサカナサの花をつけた。
*クーサカナサは「小さく愛らしい」というウチナ口(沖縄言葉)。



今年の新参者!海坊主とホームセンターに肥料を買いに行って見つけた。298円だったぜ!



さて、海坊主の帰北の前夜・・・

ミネさんが居ないので、しっとりと、しめやかに2人で呑んだ。

両者ともお疲れ気味(やつは6連荘ぐらいだからねぇ・・・)で9時には寝た。



俺は5時から6時ころまですでに徘徊を済ませ・・・・

我が家恒例の「TV体操」の時間には、体操をする海坊主が居た。



もうすぐお別れ・・・・



こんな遠い場所に帰るのだった・・・・だい丈夫か?軽のバン!



別れってな、一抹の寂しさがある。

だって、たぶん、今度会うのは秋深まった、11月だぜ。

元気でな!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする