館林ロストシティーランブラーズ・フォークソングシングアウト

フォークを歌って43年の坂を今登坂中。世間に一言あってこそフォーク。軟弱アコースティックミュージックにシングアウトだ!

ある日の晩酌テースティングノートその380付き。

2018-06-11 05:48:29 | グルメだ!


わしゃ、厚揚げの煮たのが大好き。この時期はキヌサヤがのる。



北千住のデパチカで見つけた、たくさん入っている鯨ベーコン(1900円もした)。美味い・・・酒だ!



畑の「島ラッキョウ」・・・こちらは、塩もみして、鰹節!



こちらはそのまま刻んで鰹節&醤油。

まじ・・島ラッキョウは旨い!

自分で作ったのは、これまた美味しい・・・まだまだ、6月いっぱいはフレッシュに。
枯れてきたら、掘り起こし、日陰で保存し、また秋に植えるのだが、その保存品も食える。
島ラッキョウは、ほぼ4月から9月いっぱいは食べられるかな?



パセリが豊作。フードプロセッサーで細かくして、ジャコと胡麻を入れて、フライパンで炒り、塩で味付け。(時々隠し味に醤油)

このパセリのふりかけは、見事に美味い。熱々のご飯に・・酒のつまみに最高なのだ。



こんな日は、山形の名酒「あら玉」!




すっきりした味わいで、さすが大吟醸なので、吟醸香も素敵!

風格を感じる日本酒である。

さすが、激戦山形の日本酒である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする